地域密着型介護老人福祉施設 花友はなせの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(京都市左京区/京都府)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・毎月行事やレクリエーションを積極的に行い、明るく家庭的な雰囲気を重視しています。
・20代から50代の幅広い年齢層の女性が多く活躍している活気のある施設です。
・自宅での自立した生活を目標に利用者をサポートします。
・法人事務局がしらかわ内にあるため、通常の残業やサービス残業についてはしっかり管理されています
・法人は「きょうと福祉人材育成認証制度」の認証を受けている優良法人で、安心して働くことができます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける入所者に対する介護業務全般 ・入浴、清拭、排泄、食事、移動いずれも全介助あり ・その他、散歩、レクレーションなどの付添 無資格の方も施設内で実務者研修を実施しており、 共に介護力向上を目指しています。 |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) |
給与 | 【月給】239,000円〜249,000円 前年度賞与実績: 年2回・計 3.50ヶ月分(前年度実績) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:2ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:30-16:30 休憩: 60分 残業: なし 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 110日 産休・育休取得実績: 有 ・シフト制:月9日-10日休み |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限あり) 月額 35,000円) 車通勤: 可 退職金: 有 ・制服無 |
研修制度 | 研修制度: 有 ・OJT研修あり キャリアパス制度: 有り 昇給年1回 |
シフト回数目安 | 夜勤:月4-5回程度(初めはベテランの介護福祉士とともに業務に就いて頂きます。) |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 地域密着型介護老人福祉施設 花友はなせ |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒601-1105 京都府京都市左京区花脊別所町878 |
利用者の傾向 | 【公表】
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:9名
要介護2:4名
要介護3:0名
要介護4:1名
要介護5:0名
平均要介護度1.50 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)8名
介護職員数4名 夜勤2名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 地元行事への参加を中心に、施設内行事でも、ちまき作りやしめ縄作り等地域で行われてきたことを行い、今までの暮らしの継続と、尊厳ある、自立した生活が送れるように支援を行っている。また、認知症ケア、身体拘束・虐待防止委員会を定期的に開催し、具体的な事例を挙げて職員間で認知症の方へのケアについて話し合う場を設け学びを深め、認知症ケアの充実に取り組んでいる。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料