ハピネスヘルパーステーションの介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(目黒区/東京都)

- 給与
- 【月給】250,000円〜300,000円
- 住所
- 東京都目黒区原町2-8-14 1F
- 最寄り駅
- 洗足、西小山、北千束
- 最終更新日:
- 2025/09/16
求人のおすすめポイント
【ハピネスヘルパーステーションで介護職員(正社員、パート・アルバイト)を募集中!】
・定年制がございませんので、長期でキャリア形成しやすい環境です。
・研修制度充実。外部・内部研修を定期的に行っています。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
| 職種 | |
|---|---|
| 雇用形態 | |
| 仕事内容 | 訪問介護事業所における介護業務全般 利用者様のご自宅にお伺いし、身体的介助・生活援助的介助を行います。 ・入浴介助・排泄介助等の身体介護 ・洗濯・掃除・調理等の生活援助 ・簡単なパソコン業務 記録の入力・資料の作成等になりますが、決まった書類の決められた様式にて記入になります。 |
| 応募資格 | 未経験者: OK(有資格) 学歴不問 |
| 給与 | 【月給】250,000円〜300,000円 前年度賞与実績: 年2回・計200,000円-500,000円 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
| 契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:6ヶ月 定年: 無 再雇用: 無 |
| 勤務時間 | 9:00-18:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
| 休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 105日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください ・週休2日(基本的に曜日固定) |
| 待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 無 車通勤: 不可 退職金: 有 |
| 研修制度 | 研修制度: 有 外部・内部研修を定期的に行っています。 キャリアパス制度: 有り 昇給あり |
| シフト回数目安 | 日勤帯のみ |
| 応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
| 非常勤募集内容 | 【業務内容】訪問介護事業所における介護業務全般 利用者の自宅に訪問し、生活の手伝い、介助などを行う 【勤務日数】週5日以内(就業日応相談) 【勤務時間】08:00-18:00の間で実働8時間以内 【休憩】法定通り 【残業時間】ほぼなし 【給与形態】時給制:1,600円-3,100円 ※日曜日・祝日は給与アップ 【社会保険】雇用保険;労災保険;健康保険;厚生年金 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 【休日】 ・出勤日以外休み ・年次有給休暇(法定どおり付与) ※急な休みにも対応可能 【雇用期間】あり 期間:1年(原則更新) 【試用期間】なし 【受動喫煙対策】あり(屋内禁煙) 【その他】研修あり |
事業所について
| 事業所名 | ハピネスヘルパーステーション |
|---|---|
| 施設形態 | |
| 募集中の求人情報 | ハピネスヘルパーステーションのサービス提供責任者(正社員) ハピネスヘルパーステーションの介護職員(正社員、パート・アルバイト) |
| アクセス | 〒152-0011 東京都目黒区原町2-8-14 1F 最寄り駅: 洗足、西小山、北千束 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
| 利用者の傾向 | ・要介護度別入所者数
要介護1:24名
要介護2:22名
要介護3:18名
要介護4:14名
要介護5:13名 |
| スタッフ体制 | 総従業者数:21名
訪問介護員等数:常勤4名・非常勤17名
経験年数10年以上の訪問介護員等の割合:14.3% |
| 屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
| 理念 | 【公表】 経験豊富な従業員が多数いますので、色々と相談にのったり、アドバイスも出来るかと思います。 急な相談にもスピーディーな対応を出来るようにしています。 |
| 運営法人 | 詳しくはお問い合わせください |


















