特別養護老人ホーム 陽ノ丘荘の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(阿蘇郡南阿蘇村/熊本県)

求人のおすすめポイント
・各種手当、退職共済手当等手厚い福利厚生です。
・複数施設保有しているので、様々なキャリアパスが準備されています。
・新卒の採用も積極的に行っており、研修制度も整っております。
・関連法人に医療法人順幸会があり、阿蘇立野病院と上村医院と協力しております。
・夜勤手当や賞与は地域水準よりもだいぶ高い水準にあり、モチベーションに繋がると思います。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 ・入浴介助 ・洗濯物の仕分け ・食事介助 ・お食事の配膳及び下膳 ・排泄介助等 ・介護記録記載 ○入浴業務 ・対応人数:7-10名程度/日 ・体制:1名 ・回数:週3回 ・入浴種類:一般浴/リフト浴/機械浴/大浴室あり ○その他業務 ・看取り:有 ・入力業務:手書き・パソコン入力 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】188,000円〜239,500円 前年度賞与実績: 年2回/計4.00ヶ月分(530,000円-604,000円) 年収例: 2,786,000円-3,478,000円 |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 試用期間3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:00-16:30(休憩90分) 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 105日 産休・育休取得実績: 有 ・4週8休シフト制 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 退職金共済制度2か所加入 職員手当共済制度・・・全額法人負担(年間1名134,100円) 熊本県民間社会福祉事業従事者退職共済事業・・・法人と加入者折半 託児所: 無 寮: 有 寮・託児所の備考: 単身用あり 月額家賃23,000円 (水道・光熱費実費) 交通費支給: 有(実費支給(上限あり)月額16,100円) 車通勤: 可 退職金: 有 ・通勤手当は片道2km以上よりは距離に応じて支給 |
研修制度 | 研修制度: 有 研修制度は整っており、新卒の採用も積極的に行っております。 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 夜勤月5回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホーム 陽ノ丘荘 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 特別養護老人ホーム 陽ノ丘荘の介護職員(正社員) |
アクセス | 〒869-1404 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽4463 最寄り駅: 長陽、加勢、阿蘇下田城ふれあい温泉 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
平均年齢(利用者)88.1歳
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:1名
要介護2:0名
要介護3:6名
要介護4:19名
要介護5:14名
平均要介護度4.13 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)49名
介護職員数22名 ・夜勤体制: 2名(介護士:2名/看護師:0名)オンコール体制 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 認知症ケアや看取り介護への早期取組、施設内研修・勉強会の定期的実施等により様々な高齢者のニーズに対して、安定したケアでサービス提供できるように努めています。他、同法人の居宅サービスとの情報共有や連携、同グループの医療機関との密接な連携によって、より地域に密着したサービス提供に取組んでいます。また、介護福祉士等の有資格者を数多く配置して、専門職として質の高いサービス提供ができるように、時間帯により職員配置を大幅に増員する取組みと個別ケアの強化を行いながら、新たなサービスの向上を目指します。 |