特別養護老人ホームひのおか順心館の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(阿蘇市/熊本県)

求人のおすすめポイント
・ユニットケアの定員29床の特別養護老人ホームです。施設全体を見やすい施設です。
・介護職員は約40名弱。日勤でスタッフは10名前後。夜勤で2名体制を組んでいます。
・ターミナルケアの取り組みに注力しており、看取り介護で力を発揮したい方にはおススメです。看護師とも24時間体制で連絡可能です。
・ご入居者様は平均年齢90歳です。要介護度が4-5の方々メインでいらっしゃいます。
・駅まで徒歩5分程度と、公共交通機関での通勤もしやすいです。
【法人について】
社会福祉法人順和会は熊本県阿蘇市で介護事業を手掛ける社会福祉法人です。
阿蘇市内に8つの事業所があり、特別養護老人ホームやデイサービス、グループホームなどの運営を行っております。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 ・入浴介助 ・洗濯物の仕分け ・食事介助 ・お食事の配膳及び下膳 ・排泄介助等 ・介護記録記載 入浴業務 ・対応人数:7-10名程度/日 ・体制:1名 ・回数:週3回 ・入浴種類:一般浴/リフト浴/機械浴/大浴室あり その他業務 ・看取り:有 ・入力業務:手書き・パソコン入力 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】188,000円〜239,500円 前年度賞与実績: 年2回/計4.00ヶ月分(530,000円-604,000円) 年収例: 2,786,000円-3,478,000円 |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:00-16:30(休憩90分) 休憩: 90分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 105日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください ・4週8休シフト制 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 有 寮・託児所の備考: 単身用あり 月額家賃23,000円 (水道・光熱費実費) 交通費支給: 有(実費支給(上限あり)月額16,100円) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 ・入職後の研修やフォロー体制 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 夜勤月5回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホームひのおか順心館 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 特別養護老人ホームひのおか順心館の介護職員(正社員) |
アクセス | 〒869-2232 熊本県阿蘇市赤水字無田ノ上1894-1 最寄り駅: 赤水、市ノ川、立野(熊本) ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
平均年齢(利用者)88.4歳
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:0名
要介護2:0名
要介護3:7名
要介護4:10名
要介護5:12名
平均要介護度4.17 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)36名
介護職員数17名 ・夜勤体制:2名(介護士:2名/看護師:0名)
・看護師24時間常駐:無 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 様々な高齢者のニーズに対し、安定したケアとサービスを提供できるよう、法人内研修、勉強会を定期的に実施しています。また、同法人の特別養護老人ホーム陽ノ丘荘と情報の共有、連携、同グループの医療機関との密接な連携をはかることで、より地域に密着したサービス提供に取り組んでいます。そして、介護福祉士等の有資格者の多数配置し、国家試験にも積極的に受験することで、常に高い介護技術の提供とサービスの向上を目指し、ご利用者の立場に立って、その人らしい生活を送って頂けるよう努めています。 |