白金整形外科病院の看護助手(正社員)求人・採用(市原市/千葉県)

求人のおすすめポイント
【法人について】
医療法人社団白金会は、昭和41年に設立され、市原市内で介護事業を複数運営している安定法人です。病院が法人母体となっており本施設以外に系列法人のグループホームなどを運営し地域に根差した介護・医療サービスを提供しています。
【事業所について】
「白金整形外科病院」は昭和48年に開設し、「整形外科・皮膚科・内科・脳神経内科・リハビリテーション科」の5つの診療科から構成されている病院です。在宅生活を維持するうえで必要な診療科があり、系列法人の介護老人保健施設と連携しながら地域高齢者の生活に貢献しています。
【おすすめポイント】
・他の専門職のスタッフと協力・連携しながら働く職場なので、回復期の経験を積むことができます。
・残業はほとんどなく有給取得率も高い為、プライベートと両立しながら働くことができます。
・夜勤手当が13,000円と高く、福利厚生も充実しています。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | [1]病院における看護助手業務全般 【業務詳細】 ・回復期病棟または一般病棟における介護業務を担当して頂きます。 ・入院患者様の介護業務、食事介助、入浴介助、排泄介助等 ※回復期病棟においては、カンファレンス、リハビリ説明等への出席あり |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) |
給与 | 【月給】190,000円〜220,000円 前年度賞与実績: 年2回 計2.5ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:2ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有 |
勤務時間 | 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(10時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 106日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限30,000円) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 先輩職員による指導、業務外研修 キャリアパス制度: 有り 将来看護師を目指している方も歓迎します(奨学金制度あり) |
シフト回数目安 | 【夜勤回数】 月4回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 白金整形外科病院 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 白金整形外科病院の看護助手/看護補助者(正社員) |
アクセス | 〒290-0059 千葉県市原市白金町1-75-1 最寄り駅: 八幡宿、五井、上総村上 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【回復リハ78床/一般病棟50床】 |
スタッフ体制 | 従業員数475名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
理念 | 基本理念 わたくしたちは、医療をとおして社会に貢献いたします 基本方針 わかりやすく納得出来、安心・安全で生活の質に配慮した医療の実現を目指します。 新しい医療・イノベーションの管理に努め、最良の医療の実現を目指します。 医療の仕事に生き甲斐を持ち、日進月歩する医学知識と技術の習得に努めます。 地域医療連携の一翼を担い、その内容の向上に努めます。 |