グループホーム 千寿荘の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(嬉野市/佐賀県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・同法人の嬉野温泉病院内の敷地にある1ユニット9名体制のグループホームです。
・民芸調の木質の室内インテリアや、囲炉裏風の食堂など、ご家庭の延長のような雰囲気が特徴的です。
・託児所もありますので、子育て中の方が働きやすい環境が整っています。
・外部研修などにも積極的に参加を促しておられるため、知識を身に付けたい方はおススメです。
・財形企業年金、厚生年金基金などといった企業年金制度が充実しています。
・社宅も充実しています。転勤を伴う転職も可能です。
・賞与が4.0ヶ月支給されます。
・芸術療法に取り組んでおり、他に無い楽しみをもって働けます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | グループホームにおける介護業務全般 ・日常生活の援助 ・集団活動の補佐 「芸術療法」を活用しております。 芸術療法とは表現活動や創作活動を行い、イメージを扱うことが治療的体験となり、 健康な力を引き出すことができる技法です。 ・絵画療法 ・陶芸療法 ・音楽療法 ・園芸療法 ・料理教室 ・アートセラピー美術館 |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) |
給与 | 【月給】163,900円〜 前年度賞与実績: 年2回・計4.00ヶ月分 年収例: 2,488,400円-(1,966,800円+521,600円) |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:6ヶ月 定年: 有(62歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 08:30-17:00 休憩: 60分 残業: なし 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 101日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください シフト休:月7-8日(日曜日・第2-5土曜日の回数分) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 有 寮: 有 寮・託児所の備考: 寮の空き有り →無資格者も利用できる寮と、有資格者のみが利用できる寮あり 無資格が利用できる独身寮: 家賃6,600円+光熱費敷地内 ※水道の基本料は病院持ち、使用料のみ自己負担。 電気:自己契約 院内にあり 有資格者のみが利用できる寮: マンション形式 家賃:12,000円 病院から徒歩3分 交通費支給: 有(上限なし) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 院内研修あり(オンデマンドの教材を使用し、技術研修を行っている) キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 【シフトについて】 準夜勤:4回 深夜勤:4回 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | グループホーム 千寿荘 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙1919 |
利用者の傾向 | 要支援2から要介護5と判定され、認知症の状態にある方で、少人数による共同生活を営むことに支障のない方
・1ユニット9名 合計3ユニット27名
・要支援2から要介護5と判定され、認知症の状態にある方で、少人数による共同生活を営むことに支障のない方。 |
スタッフ体制 | 30人(うち介護職員15名) 【公表】
夜勤を行う従業員数 : 2名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 家庭的な雰囲気の中で少人数で共同生活を送ることにより、認知症の進行を緩やかにさせ、 いきいきと日常生活を過ごせるよう支援いたします。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料