特別養護老人ホーム さくらのみち紫苑の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(大田区/東京都)

- 給与
- 詳しくはお問い合わせください
- 住所
- 東京都大田区矢口3丁目11-3
- 最寄り駅
- 矢口渡、武蔵新田、蓮沼
- 最終更新日:
- 2025/04/04
求人のおすすめポイント
★2017年開設!定員36床の小規模ユニット型特別養護老人ホームです。
★施設最寄りの「矢口渡駅」より徒歩10分圏内と好立地にあるので、通勤のストレスが少ないのも嬉しいポイントです。
★「TOKYO 働きやすい福祉の職場宣言」取得している法人です!
★ムース作りのレクリエーションを行ったりこどもの日にはこいのぼりワッフルを作ったりと行事やイベントが盛んです。
★介護補助がいるため、リネンの交換、食器洗い等はサポートしてもらえるため、介護に専念出来ます☆
★研修制度が充実しています。
主に新入職員を対象に行う初期研修(60以上のテーマで構成された約1ヶ月間の研修。実習を含む)と、研修事業として当法人の職員はもちろん、外部からの参加も認められている「初任者研修」「実務者研修」があります。また、2019年より大学の単位認定となる「臨地実習」の実施も行っています。
★産前/産後/育児休暇の実績があります。
出産に関する休暇は、産前休暇、産後休暇、育児休暇の制度が設けられており、休暇明けの復職も積極的に支援します。時短等の勤務条件に関する相談にも応じます。
★外国籍の方も積極的に採用します。
櫻灯会の採用基準に国籍は不問です。外国籍の方も、在留資格を取得されている方であれば働くことができます。ただし、介護施設の特性上、利用者様とのコミュニケーションが必要になる場面も多いため、最低限の語学力(日本語)は求められます。面接時に職務適性と合わせてご確認をさせて頂きます。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤✕ 非常勤 |
仕事内容 | 特別養護老人ホーム(ユニット型)での介護業務全般 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 詳しくはお問い合わせください 前年度賞与実績: 年2回 計4.00ヶ月分 年収例: 【モデル賃金】 ◎月収:224,000円 =基本給:175,000円+処遇改善手当:20,000円+遅番計8回分:4,000円+夜勤手当5回分:25,000円 ◎介護福祉士の方は年収400万見込 |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:6ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 早番 8:00-17:00 休憩: 60分 残業: あり(10時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 115日 産休・育休取得実績: 無 ・シフト制(月9日休み) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 詳しくはお問い合わせください 寮: 詳しくはお問い合わせください 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限30,000円/月) 車通勤: 不可 退職金: 無 退職金共済加入 |
研修制度 | 研修制度: 有 【入社後のフォロー体制など】 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 早出:4回程度/月 夜勤:5回程度/月 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 【給与形態】夜勤専従 日給:20,000円- |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホーム さくらのみち紫苑 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 特別養護老人ホーム さくらのみち紫苑の介護職員(正社員、パート・アルバイト) |
アクセス | 〒146-0093 東京都大田区矢口3丁目11-3 最寄り駅: 矢口渡、武蔵新田、蓮沼 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 2023年09月29日
入所者数:29名
平均年齢:90歳
男性:7名
女性:22名
平均介護度:3.82
要介護1 0名
要介護2 2名
要介護3 8名
要介護4 12名
要介護5 7名 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)44名 2023年09月29日
介護福祉士 常勤:15名/非常勤:3名
実務者研修 非常勤:1名
初任者研修 常勤:1名/非常勤:1名
夜勤体制:3名(1フロア1名体制) |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙スペースあり |
理念 | 【公表】 ご利用者様一人一人のリスクについては、ご家族にも状況の変化を共有し、ご一緒にご利用者様の生活を支えていく体制作りに努めています。 |