かすみそうの家の介護職員・ヘルパー(パート・アルバイト)求人・採用(桑名市/三重県)

- 給与
- 詳しくはお問い合わせください
- 住所
- 三重県桑名市森忠1728-4
- 最寄り駅
- 七和、穴太(三重)、星川(三重)
- 最終更新日:
- 2025/04/18
求人のおすすめポイント
・グループホーム・デイサービス、有料老人ホームなど複数の施設を持つ法人です。
・利用者様に合わせて、さまざまなレクリエーションを行っています。穏やかな入所者の方が多く、塗り絵や計算プリント、漢字ドリルなども取り入れています。
・20代-50代の幅広い方が活躍しています。
・調理業務は食材屋が入っているのとレシピがあるのでご家庭の調理レベルでまかなえます。
・年間休日も120日きちんと取得できますので、プライベートとの両立も充分可能です。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | グループホームにおける介護業務全般 変更の範囲: 入職後、働き方のご相談があった場合は変更のご相談できます。 |
応募資格 | 未経験者: 詳しくはお問い合わせください |
給与 | 時給1,050円- 手当: 通勤手当:10円/1km、賞与:5,000円-50,000円(勤務時間、貢献度による) |
契約期間 | (無) 試用期間: (有)期間:2-3ヶ月 |
勤務時間 | 09:00-18:00の時間の中で応相談 休憩: 詳しくはお問い合わせください 残業: 5時間以内 勤務日数: 応相談 |
休日・休暇 | 日勤のみ(夜勤なし)月9日休み 夏季休暇(無)、年末年始休暇(無)、年次有給休暇(付与日数:)法定通り |
待遇 | 加入保険: 雇用保険;労災保険;健康保険;厚生年金 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 可 ・クリスマスプレゼント(カタログから選べます)・誕生日手当 ・年2回の懇親会費用は全額会社負担 ・年1回、事業所交流を兼ねたボーリング大会や食事会に参加する場合は勤務扱い(スタッフ同士の連携が大事と考えているため) |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 詳しくはお問い合わせください |
夜勤回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
シフト回数目安 | 夜勤回数:4回-5回 |
選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | かすみそうの家 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | かすみそうの家の介護職員(パート・アルバイト) |
アクセス | 〒511-0943 三重県桑名市森忠1728-4 最寄り駅: 七和、穴太(三重)、星川(三重) ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 平均介護度:3.4
年齢層:80代後半が一番多い
認知症割合:100% |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 22名
介護職員数 17名 夜勤体制2名
夜勤時間:20:00-翌9:00
送迎有無:無
調理有無:無 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
理念 | 認知症によって自立した生活が困難になった利用者に対し、家庭的なぬくもりと安らぎの中、利用者が有する能力に応じて自立した日常生活が出来るように努める。また、本人が培ってきた地域社会との関係を大切にし、地域と支え合って日常生活が営めるように努める。 |