アサヒサンクリーン在宅介護センター札幌東の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(札幌市東区/北海道)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
【教育・研修について】
・研修制度が充実しています。
2日間のzoomを用いた入社時研修の後、3-4週間の現場研修があるため、安心して業務に取り組むことができます。
また、フォローアップ研修では役職や年次に応じて、外部講師から講習を受けることができます。
・自己啓発支援制度があります。
資格取得のための支援制度です。
条件はありますが「受講料が無料になる」「試験まで社内で模擬試験や講義を行う」など、ばっちり対策してもらえます。
【業務負担軽減の取り組み】
・タブレット端末での情報管理で時短できます。
紙ベースだったケア記録を機械システムにより実務の簡略化→残業減へ
お客様情報をすべてデータで管理し、職員が見やすいようになりました。
またケアマネジャーに情報提供する際もデータのまま送ることができ、業務の時間短縮になっています。
・身体的負担の軽減ができます。
お客様をベッドから浴槽へ移動する際は移乗用シートを用いて、3人で行います。
安全に楽に介助し、なるべく体への負担を減らすように配慮しています。
また、業務で使用する浴槽を以前は27㎏あったものを、現在は自社開発で11㎏まで軽量化しています。(1歳の赤ちゃん一人分くらいの重さ)
【おすすめポイント】
・土日完全休みです。
完全週休二日制のため、ご家族との予定やプライベートも充実できます。
・冬の期間は職員様1名につきヒーターベスト1枚と冬用ジャンパーを配布しています。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | 訪問入浴における介護業務全般 介護職員2人、看護師1人の3人1組で仕事をします。 自力での入浴が困難になった高齢者や障害をお持ちのご利用者様宅を訪問し、お部屋の中で入浴サービスをします。主に浴槽や備品の設備、ご利用者様の入浴介助を行います。最初は先輩職員と共に4人1組で訪問し、マニュアルに沿ってOJT研修をしていただきます。 |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) |
給与 | 【月給】219,000円〜 前年度賞与実績: 詳しくはお問い合わせください 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 08:30-17:30 休憩: 60分 残業: なし 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 土曜日、日曜日 年間休日: 107日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 詳しくはお問い合わせください 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限30,000円/月) 車通勤: 不可 退職金: 有 資格取得支援・奨学金返済支援制度・健康診断・福利厚生倶楽部会員・制服貸与 |
研修制度 | 研修制度: 有 ・中途採用者向け研修 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 常勤:月‐金曜日 非常勤:週3回以上 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | アサヒサンクリーン在宅介護センター札幌東 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒065-0009 北海道札幌市東区北9条東16丁目1番13号 最寄り駅: 環状通東、苗穂、東区役所前 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | ・介護度:平均介護度4.5 (要介護5が圧倒的に多い)
・年齢層:平均80-85歳 |
スタッフ体制 | 12名 |
屋内の受動喫煙対策 | なし(喫煙可) |
理念 | 詳しくはお問い合わせください |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料