東京海道病院の看護助手(正社員)求人・採用(青梅市/東京都)

- 給与
- 【月給】216,600円〜
- 住所
- 東京都青梅市末広町1-4-5
- 最寄り駅
- 小作、羽村、河辺
- 最終更新日:
- 2025/06/25
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
【東京海道病院で看護助手/看護補助者(正社員)を募集中!】
【どんな病院】
・東京都指定病院として、安定した経営基盤のもと西多摩地域の中核病院として運営しています。
・精神科で450床を保持する、東京都内でも有数の精神科病院です。家庭復帰に向けて短期的、集中的に治療を行う専門病棟を持っています。
・幻覚、妄想、不眠などの著しい精神症状や、徘徊、多動、不潔行為、興奮などの寝たきり状態にない方のケアをしています。
・専用病棟が50床あり、認知症を学びたい方は希望配属も可能です。
【安心の母体】
岩尾会として、病院2つ、併設の老健2つ、クリニックがございます。お互い連携して、患者さんをしっかり看られるように体制を敷いております。しかし、採用は別々ですので、突然異動になったり、ということはございません。
【教育体制】
・376床の精神科病院。精神科を学びたい方歓迎です。
・しっかりとした教育体制で、介護未経験でも挑戦頂けます。
・「親切と信頼の医療」を基本理念に、人間関係良好で働きやすいと評判です。
【子育て理解あり】
・託児所完備のため、子育て中の方にもおすすめです。
・同院の看護部長も子育てを経験されており、子育て中の方への理解がある職場です。
・急なお子様のお休みにも柔軟に対応頂けます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 病院における看護助手業務全般 患者さんの日常生活における介助全般 【主な業務】 食事:配膳、下膳、セッティング、食事介助 排泄:ポータブルトイレ誘導、オムツ交換など 保清:入浴介助、清拭、更衣など 荷物の整理整頓、病棟内の掃除や環境整備など 〈看護師・准看護師の資格取得サポートあり〉 【入浴業務】 入浴人数:2名/回 介助人員:1名体制 浴槽:個浴、機械浴、リフト浴 【その他業務】 レクリエーション:なし 調理:なし 看取り対応:なし 【記録業務】 紙 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 【月給】216,600円〜 前年度賞与実績: 年2回 前年実績 約 4.25ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月※試用期間中の労働条件変更なし 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 無 |
勤務時間 | 07:00-15:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 113日 産休・育休取得実績: 有 ・4週8休(シフト制) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 有 寮: 無 寮・託児所の備考: 生後6ヶ月頃より入園可 交通費支給: 有(実費支給(上限あり)月額100,000円) 車通勤: 可 退職金: 有 制服貸与 |
研修制度 | 研修制度: 有 【夜勤開始時期】 キャリアパス制度: 有り 昇給:有 |
シフト回数目安 | 【シフトについて】 早出:5回 日勤:5回 遅出:5回 夜勤:4回 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 東京海道病院 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒198-0025 東京都青梅市末広町1-4-5 最寄り駅: 小作、羽村、河辺 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 精神科・神経科領域
認知症、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、発達障害(自閉症、学習障害等)、境界性パーソナリティ障害、精神科作業療法
・病院の性格
急性期・慢性期ともに対応型病院
・許可病床
精神病床:374床
計:374床
・平均在院日数(前年度実績)
精神病床:783.3日/週
・1日平均患者数(前年度実績)
精神病床:319.9名
外来患者:42.7名 |
スタッフ体制 | 看護師:91名
看護補助者:50名(常勤:43名、非常勤:7名) 【夜勤体制】
看護職:2名
介護職:1名
【緊急時対応】
医師・看護師が対応
従事者人員配置合計:211.69名(病棟208.26名、外来39.76名)
看護補助者:総数44.91名(病棟44.91名)
看護補助に関する加算取得状況
・看護補助加算2 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 「親切と信頼の医療」 私たちは、「親切と信頼の医療」をテーマに、信頼される質の高い医療を目指し、 真心と思いやりに満ちた病院づくりに努めます。 基本方針 1適切な精神科医療を提供します。 2身体合併症治療にも対応します。 3地域における精神科医療の貢献に力を注ぎます。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料