生活クラブあのねのお家の児童指導員(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(稲城市/東京都)

- 給与
- 【月給】200,000円〜295,000円
- 住所
- 東京都稲城市東長沼1741-1 生活クラブあのねのお家 1F
- 最寄り駅
- 京王よみうりランド、稲城、稲城長沼
- 最終更新日:
- 2025/06/27
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
【生活クラブあのねのお家で児童指導員(正社員、パート・アルバイト)を募集中!】
・日曜日、祝日固定休み。家庭や私生活を大切にしながら働けます!
・年間休日120日と休日数が多く、ワークライフバランスがとりやすい職場です。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 放課後等デイサービスにおける児童指導員業務全般 【業務詳細】 ・発達障がい・知的障がい・ダウン症等のお子様への発達支援 ・個別支援計画案の立案 ・プログラムの立案 ・リーダー業務 ・配車計画 ・送迎車の運転・添乗 など ・その他:業務上必要な事務作業、PC・TB操作(ワード・エクセル等の打ち込み) |
応募資格 | 未経験者: 詳しくはお問い合わせください 普通自動車運転免許必須 |
給与 | 【月給】200,000円〜295,000円 前年度賞与実績: 年1回 1ヶ月分 業績により変動 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 詳しくはお問い合わせください |
勤務時間 | 月曜日‐金曜日:10:00‐19:00 休憩: 60分 残業: なし 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 日曜日、祝日 年間休日: 120日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 詳しくはお問い合わせください 寮: 詳しくはお問い合わせください 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(全額支給(公共共通機関を基本とし、1ヶ月単位で支給)※車通勤の方は公共交通機関の交通費を支給額とする。※バイク・自転車の方で直線で1km以上の方は150円/日支給) 車通勤: 可 退職金: 詳しくはお問い合わせください |
研修制度 | 研修制度: 有 OJT、年2回程度各個人のスキルアップに必要な研修 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 日勤のみ |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 児童指導員 非常勤 ・普通運転免許 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・教員免許(幼稚園・小学校・中学校・高等学校) ・大学や大学院で社会福祉学、心理学、 教育学もしくは社会学を専攻する研究科又はこれの相当する課程を修めて卒業した方 ・2年以上児童福祉事業に従事した方 詳しくはお問い合わせください。 勤務時間、 月曜日-金曜日 週2日~(勤務日数については応相談) 13:30-18:30 または 11:00-18:30 ※学校の長期休み 9:00-17:00(1時間休憩 7時間30分勤務) 時給 1,100円 ※運転手当は別途支給 1時間200円 |
事業所について
事業所名 | 生活クラブあのねのお家 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒206-0802 東京都稲城市東長沼1741-1 生活クラブあのねのお家 1F 最寄り駅: 京王よみうりランド、稲城、稲城長沼 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
利用実人員:25人 |
スタッフ体制 | 詳しくはお問い合わせください |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 敷地内全面禁煙 |
理念 | 【公表】 子ども本人の意思を尊重し、地域社会の一員として生活することや同年代の子どもとともに、安心して育つために必要な配慮(合理的擁護)を提供します。安定した生活リズムを重ねながら「楽しい遊び」を通して、さまざまな機能の発達を促します。ひとり一人の子どもが自発的・意欲的に、時にはじっくり遊びこめる環境を整え、「今ある力」の定着と豊かな感性・創造性を育てます。多様な子どもたちが同じ時間・空間を共有する仲間として、お互いを尊重する心を育みます。家族が安心して相談できる場を目指します。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料