デイサービスセンター なのはなの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(北広島市/北海道)

- 給与
- 【月給】158,000円〜
- 住所
- 北海道北広島市共栄町4-11-1
- 最寄り駅
- 北広島
- 最終更新日:
- 2025/03/04
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
複数事業所を運営しています。キャリアアップにもなります。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | リハビリのお手伝い 生活介助(食事・入浴・排泄など) 送迎添乗業務など ◎通所定員:60名 -基本的な1日の流れ- 08:30送迎(ご自宅にお迎えに参ります) 09:30健康チェック 10:00ご入浴サービス 11:00レクリエーション 12:00昼食サービス 13:00レクリエーション 14:00機能訓練体操 14:30機能訓練レク 15:00休憩お茶タイム・談話 15:45送迎(ご自宅までお送りします) |
応募資格 | 未経験者: 詳しくはお問い合わせください 正社員は介護福祉士あれば尚可 |
給与 | 【月給】158,000円〜 前年度賞与実績: 年2回 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 詳しくはお問い合わせください 試用期間: 詳しくはお問い合わせください 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 08:30~17:30 休憩: 60分 残業: なし 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 土曜日、日曜日 年間休日: 110日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください 土日休み |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 詳しくはお問い合わせください 寮: 詳しくはお問い合わせください 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給 上限:20,000円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 *介護職員処遇改善交付金支給有 |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | デイサービスセンター なのはな |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒061-1113 北海道北広島市共栄町4-11-1 最寄り駅: 北広島 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者) 不明
介護度
要支援1: 0名
要支援2: 0名
要介護1: 23名
要介護2: 6名
要介護3: 5名
要介護4: 2名
要介護5: 0名
平均要介護度 1.61 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 10人
介護職員数 5人 【公表】
介福保有者数 : 0人
夜勤を行う従業員数 : 0人
経験年数10年以上の介護職員の割合(%) : 40% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 「その方がその方らしい生活を取り戻すために何に重点を置き、何を目的としてケアを行ったらよいのか。」 個別訓練や集団活動のほか、生活にかかわる様々な場面に合わせたプログラムを、ご本人やご家族、主治医や ケアマネジャーと相談しながら計画し、サービス提供している。 また、一人一人の状況に合わせ、短時間利用や、別便での送迎も行っており、お身体の状況に合わせた形態で 食事を提供をするなど、個別の対応を行い、安心してご利用頂ける様取り組んでいる。 更に、併設するグループホームでは、共用型の認知症対応型通所介 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料