特別養護老人ホーム フォーシーズンズヴィラこもれびの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(横浜市緑区/神奈川県)

求人のおすすめポイント
【こんな施設です】
徳島県を中心に様々な介護施設を運営するみまグループが神奈川県に展開した、定員150名(入所140名、短期入所10名)のユニット型の特別養護老人ホームです。
敷地内には「介護老人保健施設 フォーシーズンズヴィラいろどり」、「介護専用型ケアハウス フォーシーズンズヴィラそよかぜ」があり、同一敷地内に3つの施設があるのは、横浜市内でもフォーシーズンズヴィラのみです。
【手厚い人員配置を取っております。】
ユニット型では珍しく、1フロアあたり5ユニットの奇数ユニットで構成しています。夜間帯は5ユニットを3名で見るため、手厚く安心できる環境です。
【通勤もしやすく長く続けられる環境です】
中山駅からの全シフト対応可能な送迎もあり、車通勤も可能なため、通勤しやすいです。
就業環境が良く、併設の介護老人保健施設・ケアハウスへの異動も希望が有れば可能です。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 【業務詳細】 ・食事介助、入浴介助等身体介護 ・記録の記入等 ※ユニットケア:利用者10名に対して職員5名 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 【月給】239,200円〜269,200円 前年度賞与実績: 年2回 計3.40ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:30-16:30 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 112日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 託児所は2024年度から閉鎖となります 交通費支給: 有(上限24,500円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 退職共済あり |
研修制度 | 研修制度: 有 ・OJTあり キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 夜勤は月4回 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホーム フォーシーズンズヴィラこもれび |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 特別養護老人ホーム フォーシーズンズヴィラこもれびの介護職員(正社員) |
アクセス | 〒226-0015 神奈川県横浜市緑区三保町881-2 最寄り駅: 中山(神奈川)、十日市場(神奈川)、川和町 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 140名<87.6名>
入所者の平均年齢 88.1歳
入所者の男女別人数 男性:28名 女性:98名
要介護度別入所者数
要介護1:7名
要介護2:17名
要介護3:47名
要介護4:23名
要介護5:32名
前年度の退所者数 30名
入所者の平均的な入所日数 1,605.3日
待機者数 71名 |
スタッフ体制 | 【総従業者数】 105名
【看護職員数】 常勤 5名
【介護職員数】 常勤 60名 非常勤 18名
【介護職員の退職者数 】常勤 0名 非常勤 13名
【経験年数5年以上の介護職員の割合】 60.3%
介護福祉士の資格を取得する職員も徐徐に増え、介護職員の半数になっています。 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 ユニットケアの特色を生かし、入居者個別の生活スタイルで生活を営むことができるようにケアの提供をしております。 広い敷地を生かし作物を育て、ご利用者に収穫や料理など通して季節を感じて頂くようにしています。 |