グループホームとまとたかとりの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(広島市安佐南区/広島県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・安佐南区を中心にグループホーム6施設、デイサービス3施設、小規模多機能2施設、居宅介護支援事業所1事業所を持ちます。地域に根差した法人です。
・月3日希望休出せます。月に1度は2連休があります。
・働き方については職員お一人お一人の声に耳を傾け柔軟にご相談できます。
・2ユニット定員で小規模な中利用者様とゆったり関わる事のできる施設です。
・とても綺麗で整った環境で働くことができます。
・施設内でグループホームから小規模多機能施設の異動はありますが、他施設への異動はほぼありません。異動になったとしても通勤可能エリアに限られます。
・資格取得に協力します。シフトを考慮いたします。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | グループホームにおける介護業務全般 認知症高齢者の入居者様に、必要に応じて食事・入浴・排泄等の介助を行います。 また、グループホームでは「生活リハビリ」が非常に重要ですので、掃除や炊事、 買物や散歩等、入居者様の能力に応じて職員が入居者様と一緒に行います。 【その他業務】 調理:あり(内容:湯煎や盛り付けのみ) 食事はある程度の調理準備物を使用しますので、料理ができない方も大丈夫です。 【緊急時の対応】 緊急時対応:救急車を呼ぶような頻度はかなり少なめです。そうならないために、普段から利用者様の様子を確認し早めの医師の診断や入院対応をしています。 救急車を呼ぶような時は、まずは管理者へ連絡し指示を仰いでいただくため、職員1名で対応する事はありません。 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 【月給】174,500円〜265,500円 前年度賞与実績: 年2回 計2.5ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:6ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 110日 産休・育休取得実績: 有 シフト制(月8-9日) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給 上限30,000円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 法人内外研修あり キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 夜勤:月4-5回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | グループホームとまとたかとり |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒731-0142 広島県広島市安佐南区高取南1-11-43 最寄り駅: 高取、長楽寺、上安 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者)87.5歳
介護度
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:6名
要介護2:10名
要介護3:5名
要介護4:4名
要介護5:2名
平均要介護度2.48 |
スタッフ体制 | 25名 【夜勤体制】
2名 |
屋内の受動喫煙対策 | その他 室内は禁煙。屋外所定場所にて喫煙可 |
理念 | 【公表】 自然に囲まれた静かな環境に立地しており、敷地内外の散歩も安心してできます。敷地内には広い菜園を設けており、四季折々の花や野菜などの栽培もできます。また、近隣にはショッピングセンターがあり、アストラムライン・バス停にもほど近いことから、買物やお出かけにも便利です。(いずれもスタッフが常時付き添います。)介護サービスでは、家庭的な雰囲気の中での生活リハビリに重点をおき、入居者一人ひとりに沿ったケアを行います。季節の行事を取り入れたり、地元町内会との交流・ボランティア受け入れ等、地域社会との連携に努め |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料