グループホームあさひの家北広島の介護職員・ヘルパー(パート・アルバイト)求人・採用(北広島市/北海道)

- 給与
- 詳しくはお問い合わせください
- 住所
- 北海道北広島市西の里南1-1-18
- 最寄り駅
- 上野幌、ひばりが丘(北海道)、新さっぽろ
- 最終更新日:
- 2025/07/24
求人のおすすめポイント
【グループホームあさひの家北広島で介護職員(パート・アルバイト)を募集中!】
・経験豊富なスタッフのフォローのもと、安心して働けます。
・業務への相談や質問ができる環境を整えております。
・資格の無い方も実費会社負担で働きながら資格取得を目指せます。
・無資格の方は入社後資格取得支援制度を利用し介護職員初任者研修の取得を目指していただきます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 |
|
仕事内容 | グループホームにおける介護業務全般(日勤) 変更の範囲: 変更なし |
応募資格 | 未経験者: 詳しくはお問い合わせください |
給与 | 時給制:1,013円 ・資格手当:2,000円-6,000円 ・夜勤手当:5,000/回 手当: 賞与:あり(年3回・98,000円-220,000円 前年度実績) |
契約期間 | 有り [期間]4ヶ月毎の更新 [更新の有無]有り [更新の判断基準]勤務成績に応じ、双方の意思決定による [更新の回数上限]無し ※雇用期間有りの場合は期間の長さ・更新有無・更新の判断基準・更新上限(通算期間または回数)を入力ください。 試用期間: 無し |
勤務時間 | 日勤:07:30-16:30、08:30-17:30、10:00-19:00 休憩: 60分 残業: あり[5時間以内] 勤務日数: 日勤:週3日-4日程度 |
休日・休暇 | 勤務シフトによる週休2日制 夏季休暇(無)、年末年始休暇(無)、年次有給休暇(付与日数:5日) |
待遇 | 加入保険: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 詳しくはお問い合わせください 寮: 詳しくはお問い合わせください 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 可 感染症対策として以下の取り組みを行っています。消毒液設置 定期的な洗浄・消毒 定期的な換気 マスク支給あり |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 詳しくはお問い合わせください |
夜勤回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
シフト回数目安 | 夜勤月4回-5回勤務 |
選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | グループホームあさひの家北広島 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | グループホームあさひの家北広島の介護職員(パート・アルバイト) |
アクセス | 〒061-1106 北海道北広島市西の里南1-1-18 最寄り駅: 上野幌、ひばりが丘(北海道)、新さっぽろ ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | ・要介護度別入居者数
要支援2:0名
要介護1:5名
要介護2:4名
要介護3:4名
要介護4:3名
要介護5:2名 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)20名
介護職員数 17名 総従業者数:17名
介護職員:常勤14名・非常勤0名
経験年数5年以上の介護職員の割合:57.1% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 建物横に樹々が立ち並び、居間や居室の窓から緑の木々を眺めたり、周囲や公園を散策して季節感を味わえる環境となっています。 近くには西の里会館、福祉事業所、市役所の出張所などがあり、西の里たすけあい会議の構成員として町内会や行政と連携しながら地域づくりに事業所として関わらせていただいています。 北広島市の介護支援ボランティア制度を活用しながら、地域住民の方々に夏祭りのお手伝い、施設敷地内の庭掃き、ウクレレ演奏、囲碁の対局を依頼し、利用者様と地域の皆様が馴染みの関係性を継続しています。 |