サポートセンター わくわくの児童指導員(正社員)求人・採用(中頭郡西原町/沖縄県)

求人のおすすめポイント
若い職員が多く、笑顔のあふれる会社です。コミュニケーションを大切にしています。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 放課後等デイサービスにおける児童指導員業務全般 【業務詳細】 ※障がい児通所支援 児童発達支援事業及び放課後等デイサービス事業における活動支援及び余暇支援等 |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) |
給与 | 【月給】197,400円〜223,750円 前年度賞与実績: 年2回 30,000円‐250,000円 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有 |
勤務時間 | 09:00-18:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 日曜日 年間休日: 107日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(5,000円/月(一定額)) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | サポートセンター わくわく |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | サポートセンター わくわくの児童指導員(正社員) |
アクセス | 〒903-0122 沖縄県中頭郡西原町字小橋川91-1 最寄り駅: 首里、儀保 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 詳しくはお問い合わせください |
スタッフ体制 | 9名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | この法人は障がいの有無にかかわらず、誰もが将来に渡って住み慣れた地域で安心して暮らし、 自立した普通の生活が送れる地域社会を築くために活動を行う。 また、地域の方々が障がいのある方に対する理解を深める事ができるよう事業を展開し、 共生社会の実現を目指す事を目的とする。 |