GH KATSUME STATIONの生活支援員(正社員)求人・採用(南九州市/鹿児島県)

求人のおすすめポイント
・未経験の方でも教育体制が整っており、入職後も経験者の方が指導していただけます。
・残業もほぼないので、プライベートとの両立可能です。
・定年が70歳なので、長く勤務できます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 共同生活援助における生活支援員業務全般 障がい区分:平均5.8 知的障がいや精神障がい者の方々で10代~50代の方々が主となります。 【業務詳細】 知的障害を持つ方を対象としたグループホームにおいて、24時間体制で生活の支援、介助、日中活動、相談、支援記録(簡単なパソコン、タブレット端末での記録)などを行っていただきます。 ・社用車使用あり(AT車) |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) 普通自動車運転免許 |
給与 | 【月給】173,000円〜210,000円 前年度賞与実績: 年2回 計3.2ヶ月分(6月・12月) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(70歳まで) 再雇用: 有 |
勤務時間 | 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: なし 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 105日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間に応じて社会保険加入の有無を決定する 退職金共済加入 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限10,000円/月(実費支給)) 車通勤: 可 退職金: 無 |
研修制度 | 研修制度: 有 OJT キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | GH KATSUME STATION |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | GH KATSUME STATIONの生活支援員(正社員) |
アクセス | 〒897-0132 鹿児島県南九州市川辺町中山田285番地 |
利用者の傾向 | 詳しくはお問い合わせください |
スタッフ体制 | 詳しくはお問い合わせください |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | ・十人十色:職員の個性を大切にして、良い職場環境を創造する。 ・正真正銘:社会の一員と自覚し、嘘、偽りのない福祉サービスを提供する。 ・達人大観:福祉業界という世界に捕らわれず、常に社会を客観的に見渡す。 ・百尺竿頭:チームで高みを目指し、常に努力する。 |