アサヒサンクリーン在宅介護センター東大阪の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(東大阪市/大阪府)

求人のおすすめポイント
・1ヶ月間はOJTで通常3名体制の所を4人体制で研修を行いますので無資格未経験でも可能です。
現場研修を行いながらゆっくりと業務を習得していってください。
・日曜固定休みなのでワークライフバランスが取りやすいです。
・資格取得制度もある為働きながら資格取得も出来ます。
・ご利用者が快適に入浴できるようにコミュニケーションを大切にしています。
・訪問入浴の大手企業です。企業全体での従業員数は約3,500人です。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 訪問入浴における介護業務全般 オペレーター・ヘルパー・看護師の3名1組で訪問 ※訪問入浴ヘルパーは、ホースを繋ぐなどの浴槽設置・撤去 の補助及び入浴介助をお願いします ※1日平均6件‐8件、1件1時間ほど訪問します ※訪問入浴オペレーターは、チームのリーダー お客様のお宅への車の運転と、浴槽の設置、撤去、入浴の介助を行います ※全車両AT・ナビ付の入浴車で1日平均6件‐8件訪問します |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 詳しくはお問い合わせください 前年度賞与実績: 年2回 計150,000円(1回:50,000円、2回:100,000円) 年収例: 訪問入浴ヘルパー:2,736,000円‐(無資格の場合) 、訪問入浴の介護職員 (オペレーター):3,036,000円‐(無資格の場合) |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り [期間]3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 08:30‐17:30 休憩: 60分 残業: あり(15時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 日曜日 年間休日: 107日 産休・育休取得実績: 有 完全週休2日 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限30,000円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 ・資格取得支援制度 |
研修制度 | 研修制度: 有 新入社員研修 キャリアパス制度: 有り 【公表】 |
シフト回数目安 | 夜勤なし |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 【業務内容】訪問入浴における介護業務全般 オペレーター・ヘルパー・看護師の3名1組で訪問 【勤務時間】08:30‐17:30 【給与形態】時給制:介護福祉士1,365円-、その他1,275円- [内訳] 基本時給:1,040円 処遇改善手当:170円/介護福祉士230円 処遇改善支援手当:65円 資格手当:介護福祉士30円 【手当】運転手当:1,000円/日 |
事業所について
事業所名 | アサヒサンクリーン在宅介護センター東大阪 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | アサヒサンクリーン在宅介護センター東大阪の介護職員(正社員、パート・アルバイト) |
アクセス | 〒577-0016 大阪府東大阪市長田西2丁目1番26号 CUBE SPACE A号 最寄り駅: 長田(大阪)、高井田(大阪メトロ)、高井田中央 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:1名
要介護2:7名
要介護3:10名
要介護4:31名
要介護5:61名
平均要介護度4.31 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)47名
介護職員数20名 【公表】
介護福祉士保有者数:3名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 サービスの質、お客様の満足度の向上を図るため創意工夫を重ね、お客様に喜ばれ選ばれる介護サービスの提供を日々追求しています。より良いサービス提供の追求のため、専門的な介護知識、介護技術、接遇マナーについても社員教育を実施しています。マイクロバブルを使った訪問入浴サービスを提供しております。 |