特別養護老人ホームあんずの里の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(岩手郡岩手町/岩手県)

求人のおすすめポイント
★入社後も安心のサポート★
職後は業務に慣れるまで先輩社員がマンツーマンできちんと指導してくださいますので、入職後も安心して業務を覚えることができます。
1ヶ月後には独り立ちしなければいけない等期限も設けていないので、一人ひとりのスピードに合わせて、期間の定めなく指導して下さります。
また、資格取得の費用も全額支給。(※勤務年数の制限あり/初任者研修・実務者研修)
外部研修や内部研修(月に1回程度)も行っており、外部研修に参加する際はタブレットを使用してリモートにて研修を受けることも可能です。
★ライフプランに合わせた働き方★
結婚、出産、介護等ライフプラン、家庭の事情に合わせてシフトの調整をすることも可能です。
(お子さまが大きくなった後に、以前のシフトに戻して働く事もできます)
また、シフトの制限がでた際でも正職員雇用のままで働く事ができる為、長く就業しやすい環境を整えています。
★高水準給与★
賞与4.2ヶ月分の支給や、2021年7月から処遇改善手当の増額もあり、月々の月給以外でも収入が確保できます。
※処遇改善については、勤務状況や評価によって支給額が上がっていく為、伸びしろもある求人です。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤✕ 非常勤 |
仕事内容 | 施設利用者の身の回りのお世話。 ※具体的には、 ・食事 ・入浴 ・排泄 ・オムツ交換 ・着替え ・ひげそりのお手伝い ・部屋の片づけ等 を行います。 【その他業務】 看取り対応:あり |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】172,500円〜 前年度賞与実績: 年2回・計4.2月分(正社員) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 【期間】2ヵ月※試用期間中の労働条件変更なし 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 早番:06:00~15:00 休憩: 60分 残業: なし 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 107日 産休・育休取得実績: 有 シフト休 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限24,500円) 車通勤: 可 退職金: 無 資格取得制度 |
研修制度 | 研修制度: 有 ・看護介護職員会議内・給食会議内で、研修会を実施。(月1回) キャリアパス制度: 有り 正社員登用について |
シフト回数目安 | 夜勤月5回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 詳しくはお問い合わせください |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホームあんずの里 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 特別養護老人ホームあんずの里の介護職員(正社員、パート・アルバイト) |
アクセス | 〒028-4307 岩手県岩手郡岩手町五日市第2地割307番地 最寄り駅: 御堂 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者)87.3歳
介護度
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:1名
要介護2:3名
要介護3:9名
要介護4:18名
要介護5:19名
平均要介護度4.02 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 46人
介護職員数 20人 【夜勤体制】
介護職:3名
【緊急時の対応】
看護師常駐/オンコール対応 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) 敷地内に喫煙室あり(施設の建物外) |
理念 | 【公表】 特別養護老人ホームあんずの里は、昭和58年開設の施設です。建物は古く居室は多床室ですが、入所者が生活の場として安心して生活出来るような環境づくり、廊下には季節感のある装飾を、居室には入所者の写真を中心に装飾を施しております。施設内の清掃も職員がワックス掛けを行い清潔な施設の環境づくりに努めています。処遇面でも、日頃から「入所者の笑顔は職員の笑顔」を合言葉に入所者の処遇に努めています。 |