瀬戸内荘デイサービスセンターの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(笠岡市/岡山県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
☆目標設定によるモチベーションアップ!半期に1回目標設定を行います
☆半年に1度法人内研修や隣接病院との合同研修を実施しております!
☆未経験者も安心!!1ヶ月間はマンツーマンで教えていただけます
☆資格取得支援制度があり、会社負担で取得可能です
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | デイサービスセンターでの介護業務です。在宅の高齢者に対して朝9時頃~夕16時頃までデイサービスにてリハビリ、入浴、食事、排泄などの介護サービスを提供する仕事です。 ・デイサービス 法人名:社会福祉法人かぶと会 事業所名:瀬戸内荘デイサービスセンター HP:http://www.kabutokai.jp/about.html アクセス:JR山陽本線笠岡駅から路線バス神島外浦行き カブトガニ博物館前バス停駅から徒歩5分 設立:平成6年4月 実際の利用者数/定員:30名/30名 定休日:土、日、年末年始 平均要介護度:2.1 併設サービス:特別養護老人ホーム(30名)、グループホーム(18名)、ショート(16床)、小規模デイ(10名)、居宅介護 ※施設間の異動も可能 送迎有無:必須 送迎車種:普通車、中型 送迎範囲: 入浴介助の体制: レクレーション有無:有 母体・法人について:法人理念「初めに利用者ありき、そして絶えず利用者に立ち戻りつつ、ご利用者主体の人生を、半歩下がって、共に歩もう」のもと、平成6年に社会福祉法人かぶと会を設立。瀬戸内の自然に囲まれた穏やかな環境の中にあります。笠岡第一病院と隣接し、入居された方の急変時の迅速な対応や夜間対応に協力を得られます。 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】174,000円〜 前年度賞与実績: 年3回(6,12,3月)・計4.40月分(前年度実績) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 試用期間3~6ヶ月、労働条件変更なし 定年: 有(62歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 8:00~17:00 休憩: 詳しくはお問い合わせください 残業: なし 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 土曜日、日曜日 年間休日: 108日 産休・育休取得実績: 有 ・月8~9日 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 有 寮・託児所の備考: 単身用寮有(条件有) 本人負担:16,800円 託児所は協力病院の病児保育利用可能 交通費支給: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 可 退職金: 有 ・健康相談 |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 瀬戸内荘デイサービスセンター |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒714-0043 岡山県笠岡市横島1944-1 最寄り駅: 笠岡、里庄 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
平均年齢(利用者)不明
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:18名
要介護2:5名
要介護3:6名
要介護4:3名
要介護5:0名
平均要介護度1.81 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)16人
介護職員数8人 【公表】
介福保有者数:0人
夜勤を行う従業員数:0人
経験年数:10年以上の介護職員の割合:50% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 個々の利用者の自律支援、充実した人生のために最も適確な介護サービスを提供できるよう、心身のアセスメントと共に、これまでの人生をできるだけ把握し、根拠に基づいたサービス提供をする。介護サービスの質は最終的には提供するスタッフの資質にあることより、資質向上のための研修と、全職員が参加する委員会運営により、職員のモチベーションを上げ利用者と夢を共有できるようにする。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料