小規模多機能型居宅介護バラの家の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(福山市/広島県)

- 給与
- 【月給】205,000円〜265,000円
- 住所
- 広島県福山市多治米町1-28-11
- 最寄り駅
- 福山、東福山、備後本庄
- 最終更新日:
- 2025/04/14
求人のおすすめポイント
・「尊重」を重んじる社風で、利用者様も職員も自身の意見を持ち、しっかりと話ができる風土です。
・月に1度近隣の整体師を招きマッサージしてもらえます。
・昼食もしくは夕食(勤務による)の支給あります。
・無資格の方やキャリアアップを目指したい方には資格取得応援制度があります。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 小規模多機能における介護業務全般 ご利用者様の一人ひとりに寄り添うお仕事です。 サービス付き高齢者向け住宅に入居している方の、安否確認や「ちょっと困った」をお手伝いする、生活支援サービスの実施。 小規模多機能居宅介護を利用している方の送迎や自宅への、訪問介護、楽しく皆でレクリエーションや一人一人に合わせた介護をします。 ・サービス付き高齢者向け住宅に入居している方の安否確認や通 院同行などをお手伝いする生活支援サービスの実施。 ・小規模多機能型居宅介護を利用している方に対し通所(デイサ ービス)訪問介護、宿泊(ショートステイ)にて排泄、入浴、食事 、レクリエーションなど介護の提供。 ※上記、日にちや経験により異なります。 |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) 学歴不問 |
給与 | 【月給】205,000円〜265,000円 前年度賞与実績: 年2回 計100,000円-550,000円(前年度実績) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:1ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: なし 夜勤相談: 可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 113日 産休・育休取得実績: 有 月8日-10日休み(月21日勤務) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限あり) 月額10,000円) 車通勤: 可 退職金: 有 ・資格取得応援制度 |
研修制度 | 研修制度: 有 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 小規模多機能型居宅介護バラの家 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 小規模多機能型居宅介護バラの家の介護職員(正社員) |
アクセス | 〒720-0824 広島県福山市多治米町1-28-11 最寄り駅: 福山、東福山、備後本庄 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者)82.5歳
介護度
要支援1:2名
要支援2:2名
要介護1:10名
要介護2:1名
要介護3:2名
要介護4:3名
要介護5:4名
平均要介護度2.15 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 17名
介護職員数 14名 【公表】
夜勤を行う従業員数 : 4名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 、地域密着型サービスの一環として、利用者がその居宅において、又はサービスの拠点に通わせ、若しくは短期間宿泊させ、当該拠点において、家庭的な環境と地域住民との交流の下で、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者がその有する能力に応じその居宅において自立した日常生活を営むことができるようにすることを目的とします。 |