身体障害者療護施設ルミナスの生活支援員(正社員)求人・採用(稲沢市/愛知県)

求人のおすすめポイント
・希望休が取りやすくライフスタイルに合わせた勤務が可能です。
・ファミリー・フレンド企業登録やあいち女性輝きカンパニー認証等目で見えるように働きやすさを追求しています。
・幅広くの職員が働いています。最年長は80歳。
・資格支援制度があり、施設内外の研修に参加できます。
・地域と共にまちづくりにも取り組んでいます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 施設内での健康管理、レクリエーションや外出の手伝いなどをして頂きます。 入浴介助、食事介助、排泄介助など入所者様の介護の必要な度合いに応じてお手伝いいただくことは異なります |
応募資格 | 未経験者: NG 初任者研修以上優遇 |
給与 | 【月給】192,200円〜 前年度賞与実績: 年2回 計3.00月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(63歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:00-15:45 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 108日 産休・育休取得実績: 有 ・月9日休み(シフト制) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する。 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限21,500円)) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 ・OJT キャリアパス制度: 有り ・資格取得に係る費用は取得後に申請する事で一部支給 |
シフト回数目安 | 夜勤回数:4-5回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 身体障害者療護施設ルミナス |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 身体障害者療護施設ルミナスの生活支援員(正社員) |
アクセス | 〒490-1302 愛知県稲沢市平和町観音堂東海塚33番地 最寄り駅: 上丸渕、丸渕、渕高 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者) 不明
介護度
要支援1: 0名
要支援2: 0名
要介護1: 9名
要介護2: 12名
要介護3: 9名
要介護4: 7名
要介護5: 2名
平均要介護度 2.51 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 16人
介護職員数 7人 夜勤体制2名体制 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) 屋外にて設置 |
理念 | 【公表】 関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供。 |