特別養護老人ホーム第二南陽園の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(杉並区/東京都)

- 給与
- 【月給】202,587円〜266,052円
- 住所
- 東京都杉並区高井戸西1-12-1
- 最寄り駅
- 富士見ケ丘、高井戸、芦花公園
- 最終更新日:
- 2025/01/26
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・年間休日122日!プライベートとの両立を図りながら仕事を出来ます。
・基本的に残業はありませんので、メリハリをつけて仕事をすることが出来ます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 【施設概要】 設立:1987年 定員:150名 利用者数:148名(2020年11月時点) 女性:134名 男性:14名 平均要介護度:4.28 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】202,587円〜266,052円 前年度賞与実績: 年2回 年収例: ■モデル月収 ※介護福祉士有資格者(2019年1月現在) 大学新卒 204,301円~215,652円 ・基本給187,152円+特殊勤務手当(配属先により異なります) 短大(専門学校)新卒 188, |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 2週間 条件変更なし 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 無 |
勤務時間 | 07:00~15:45 休憩: 60分 残業: なし 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 122日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください シフト制:4週8休 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限45,500円/月) 車通勤: 不可 退職金: 有 ・借り上げ住宅補助制度(30歳以下の職員を対象に、法人が借り上げた住宅の家賃の一部を補助) |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホーム第二南陽園 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒168-0071 東京都杉並区高井戸西1-12-1 最寄り駅: 富士見ケ丘、高井戸、芦花公園 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者)88.9歳
介護度
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:0名
要介護2:5名
要介護3:23名
要介護4:45名
要介護5:75名
平均要介護度4.28 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 106人
介護職員数 65人 【公表】
介福保有者数:0人
夜勤を行う従業員数:0人
経験年数:10年以上の介護職員の割合:0% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 従来型介護老人福祉施設です。 サービス指針である「笑顔で、利用者の心に寄り添うサービスを提供します」「地域と繋がり助け合う、開かれた施設を目指します」「専門職としての自覚を持ちお互いに成長できる職場環境を作ります」 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料