八尾隣保館 八尾市立養護老人ホーム(心合寮)の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(八尾市/大阪府)

- 給与
- 【月給】214,500円〜242,400円
- 住所
- 大阪府八尾市青山町四丁目4番18号
- 最寄り駅
- 河内山本、近鉄八尾、高安
- 最終更新日:
- 2025/04/01
求人のおすすめポイント
・法人内でクラブ活動が行われており、各職種の方との交流が自由に参加できます。
・法人が大規模であるため、安心して働くことができます。
・住宅手当と扶養手当が用意されています。
・勤続6年ごとに勤続表彰があります。
・資格取得にかかる助成制度が存在しており、資格取得をサポートしています。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 ケアプランに沿った介護およびレクリエーションの企画、実施。 感染症防止、機能向上、身体拘束防止等援助に関する活動。 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) 介護福祉士普通自動車運転免許(AT可)あれば尚可 |
給与 | 【月給】214,500円〜242,400円 前年度賞与実績: 年2回・計4.00ヶ月分 年収例: 3,312,000円‐3,330,400円 |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:6ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 無 |
勤務時間 | 詳しくはお問い合わせください 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(残業時間指定なし) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 107日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 詳しくはお問い合わせください 寮: 詳しくはお問い合わせください 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 詳しくはお問い合わせください 退職金: 有 ・「大阪府民間社会福祉従事者共済会」加入 |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください OJT不明 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 八尾隣保館 八尾市立養護老人ホーム(心合寮) |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 八尾隣保館 八尾市立養護老人ホーム(心合寮)の介護職員(正社員) |
アクセス | 〒581-0018 大阪府八尾市青山町四丁目4番18号 最寄り駅: 河内山本、近鉄八尾、高安 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
平均年齢(利用者)88.0歳
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:0名
要介護2:0名
要介護3:6名
要介護4:9名
要介護5:14名
平均要介護度4.28 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)49人
介護職員数25人 【公表】
介福保有者数:0人
夜勤を行う従業員数:0人
経験年数:10年以上の介護職員の割合:0% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 全室個室で、入居者お一人お一人の意思、人格を尊重しプライバシーを確保しながらも、ユニット内で他の入居者やスタッフとの社会的関係を築き、家庭的な雰囲気の中で自立的な日常生活を営んでいただけるよう支援します。 |