介護医療院篠原病院の看護助手(正社員)求人・採用(三鷹市/東京都)

- 給与
- 【月給】237,050円〜265,050円
- 住所
- 東京都三鷹市下連雀6-13-10
- 最寄り駅
- 三鷹、井の頭公園、吉祥寺
- 最終更新日:
- 2025/04/04
求人のおすすめポイント
【こんな施設です】
・2003年8月に長期療養型病院から介護療養型医療施設への転換を経て、2022年8月に介護医療院になりました。
・「老人ホームでは十分な医療が受けられるか不安」という利用者様やご家族の方にも安心して頂けるようにという想いで運営しています。
・介護サービスに加えて看護師・医師が常駐しているので医療的ケアも手厚いです。
・終末期対応に力を入れており、患者様にとってより良い最期を迎えるお手伝いができます。
・在宅での介護が難しい方を家族の代わりに面倒を見るというスタンスなので、終身が基本です。
・終末期がやりたい方にはピッタリです
・夜間搬送はありません。
・働いている方の定着率がものすごく良いです。入職した方は、なかなかやめません。
【おすすめポイント】
・入浴介助専属の社員がいて、看護助手は基本的に入浴介助を行わないので排泄介助がメインの業務です。
・有給休暇取得率が非常に良く、残業はほぼありません。プライベートと両立したい方にオススメです。
・働いている方の定着率高いです。
・穏やかに過ごしてほしいという考えからレクを積極的にやらないので、レク苦手な方にお勧めです。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | 療養施設における看護助手及び介護業務業務全般 病棟において入所者様の日常生活全般について援助を行っていただきます。 介助の仕事(着替え、食事、移動、入浴、排泄等) 介護の仕事(体を拭く、口腔ケアー洗面等、身体介助)他 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】237,050円〜265,050円 前年度賞与実績: 年2回 計2.2ヶ月 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 120日 産休・育休取得実績: 無 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限なし(実費支給)車通勤の方は公共交通機関利用分の支給) 車通勤: 可 退職金: 有 保養所として東急ハーベストクラブの利用が可能です。 |
研修制度 | 研修制度: 有 【入社後のフォロー体制など】 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 介護医療院篠原病院 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 介護医療院篠原病院の看護助手/看護補助者(正社員) |
アクセス | 〒181-0013 東京都三鷹市下連雀6-13-10 最寄り駅: 三鷹、井の頭公園、吉祥寺 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 介護度4‐5
・要介護度別入所者数
要介護1:0名
要介護2:2名
要介護3:6名
要介護4:49名
要介護5:72名
・年齢構成
64歳以下:1名
65歳‐74歳:6名
75歳-84歳:41名
85歳-94歳:59名
95歳以上:22名 |
スタッフ体制 | 【日勤体制】
日勤帯:4-5名
看護助手:患者=4:1
【夜勤体制】
看護職:1名
介護職:1名
※1病棟につき
人員配置について
入所者様40名程に対し、介護職は早番3名遅番2名夜勤1名で業務を行っています。職員の負担が少ない手厚い人員配置となっています。夜勤は介護職1名、看護師1名の計2名で行います。医師も施設に常駐しており、緊急時も安心して勤務が可能です。
総従業者数:141名
介護職員数:常勤45名・非常勤0名
経験年数10年以上の介護職員の割合:42.2% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 明るい笑顔、優しい声掛け、思いやりのある対応を心掛けます。 医療・看護・介護の連携を図り、質の高いサービスを提供致します。 自己啓発に努め、知識・技術の向上を図ります。 地域のニーズに応える介護保険施設であり続けます。 職員が働きやすい環境と、自信と誇りを持てる職場を目指します。 |