フェリオ百道の管理者・施設長・ホーム長(正社員)求人・採用(福岡市早良区/福岡県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・ケアマネジャー資格を取得したい方にサポートがあります。
テキストの配布や模擬試験の実施を会社負担にて行っています。さらに合格すれば受験料は会社負担、資格手当が30,000円になります。
・処遇改善手当が月々支給されるようになりました。さらに6月、12月にも月々より多い金額で支給されます(金額は未定ですが、推定30,000円‐40,000円)。
・大手企業なので福利厚生や手当が非常に充実しております。
・介護士配置が通常3:1ですが、こちらの施設は3:2の配置をしており、手厚い配置をしています。
・バス・地下鉄でのアクセスが充実しております。
バス亭:藤崎バスターミナルから徒歩10分・百道中学校バス
地下鉄:藤崎駅10分
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 有料老人ホームにおける介護業務とリーダー候補として 入浴介助(個別対応)、排泄介助 食事の配膳‐介助‐片付け、口腔ケア ベッドメイキング、通院付添い等 介護業務全般(身体介助、生活援助) アクティビティー、イベントの企画 フロアスタッフの管理、シフト作成、教育 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】214,450円〜 前年度賞与実績: 年2回 計3.9ヶ月分程度 前年度実績 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:6ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 無 |
勤務時間 | 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 115日 産休・育休取得実績: 有 シフト休:月9日‐10日 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限なし) 車通勤: 不可 退職金: 有 選択型福利厚生制度 |
研修制度 | 研修制度: 有 教育制度もしっかりとされておりますので、スキルアップが見込めます。(入社研修、接遇マナー研修、TQC研修、QCサークル活動、認知症研修、タクティール研修、マネジメント研修) キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | フェリオ百道 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒814-0006 福岡県福岡市早良区百道1-25-19 最寄り駅: 藤崎(福岡)、西新、室見 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者)90歳
介護度
要支援1:6名
要支援2:2名
要介護1:14名
要介護2:17名
要介護3:14名
要介護4:22名
要介護5:17名
平均要介護度2.89(7割程度の方が認知症)
胃ろう(約10名以上)、経管栄養(10名)、吸引(6名)、気管切開(1名)、インスリン(3名)、ビーエス(6名)、ドレーン、IVH(1名)、点滴管理(2名)など |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 103名
介護職員数 81名
【介護スタッフ】
介護士:70名
看護師
・常勤:7名
・非常勤:2名 【夜勤体制】
介護士6名+看護師1名 体制 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 施設内、敷地内全て禁煙 |
理念 | 【公表】 (安心の生涯介護)重度の身体介護の方はもちろんのこと、重度の認知症の方も最後までお手伝いをする「生涯介護」。個人の意思と自己決定を尊重し、各人の習慣や嗜好を考慮した介護を提供する「パーソナルケア」。日々の生活動作見守りやリハビリプログラムにて残存機能の活用を提案する「自立支援ケア」。きめ細やかで温かい介護と少人数ならではの家庭的な雰囲気を提案する「ユニットケア」。ご自宅にいる時と同じように、ゆったりとおひとりで入浴を楽しめる各ユニット毎の「広々個浴場」。気の会う友人やスタッフと食事 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料