グループホーム金谷の杜の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(羽咋郡宝達志水町/石川県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・定員9名のグループホームの為、一人一人に寄り添った介護が可能です。
・定年制がない為、正社員として長く働くことが可能です。
・年間休日110日以上と多く、オンオフつけ働くことが出来ます。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤✕ 非常勤 |
仕事内容 | グループホームにおける介護業務全般(入浴・食事介助・排泄介助・見守り等)、利用者の通院同行 ・入浴業務:有(4~5名程度/日)体制:1名 回数:週2回 ・入浴種類:一般浴(個浴〇) ・看取り:有 ・看護師24時間常駐:無 ・緊急時の対応:管理者、主治医へ連絡 ・夜勤の開始時期:入社後1~6ヵ月後 ※目安 ・時間外・休日の研修:原則無し ・カルテ・記録入力業務:手書き(紙) ・入職後の研修やフォロー体制:先輩社員にフォロー ・調理業務:食材は用意頂き、ご自身でメニュー考えて調理を行う |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 【月給】157,630円〜168,050円 前年度賞与実績: なし 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 無 再雇用: 無 |
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制 休憩: 60分 残業: なし 夜勤相談: 可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 112日 産休・育休取得実績: 有 週休2日(シフト制) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限6,000円/月)) 車通勤: 可 退職金: 無 |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください 確認中 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 時給:861円~ 時間:07:00~16:00/10:00~19:00 ※週3~4日 |
事業所について
事業所名 | グループホーム金谷の杜 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒929-1406 石川県羽咋郡宝達志水町散田ツ144 最寄り駅: 敷浪、南羽咋 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | (現在利用者数:8名 2021年9月現在)
・平均要介護度:4 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)9人
介護職員数6人 ・夜勤体制:1名(介護士:1名) |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 目の前に公園があるので天気の良い日には散歩に出かけたり、季節ごとの花や木々を楽しみ、自然に恵まれた環境で季節感を感じながら生活が出来ます。又毎日の生活の中で体操(身体と口腔など)を取りいれ、身体等の硬直の予防と他の利用者や職員とのコミュニケーションを図ります。食事に関して、地元の食材、季節の食材や昔からの調理方法などを取り入れ、利用者の方にも調理方法を聞いたり手伝っていただいたりしながら、季節感のある食事をして頂けます。開設当初よりターミナルケアに取り組んでおり、医療連携のもと希望があれば最後ま |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料