特別養護老人ホーム 清風園の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(北葛飾郡杉戸町/埼玉県)

求人のおすすめポイント
・満2年経過後、3年目3,000円/月、4年目4,000円/月、5年目5,000円/月・・・10年目10,000円/月と、毎年1,000円ずつ勤続手当があがります
これまでは6年目で勤続手当がストップしていましたが、より長く勤めてもらうために昇給し続けます
また、退職金もやればやるだけあがるので長期就業すればするほどお給料があがります
・同族経営ではなく、有料老人ホーム等も展開する大手法人が母体です
その為”利益のためだけ”に「何が何でも満床にする!」という動きをせず、ご利用者様の受け入れが足りているか、満ちているかをしっかり検討しています。
⇒通常ユニットの特別養護老人ホームは完全担当制が原則です。ただ、現在はこれができていない施設がほとんどの中、清風園では完全担当制を7年間貫いています
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 介護業務全般 看取り介護:有 【入浴業務】 利用者1名に対して職員1名体制 基本的にはマンツーマンで入浴介助を行う 利用者の状態によっては2名体制で行うこともあり。個別サービスなので入浴担当などは決めておらず、必要に応じて対応人数を変えている |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】236,000円〜 前年度賞与実績: 年2回・計2.00月分 年収例: 初任者研修:3,212,000円~ |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:2ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(80歳まで) |
勤務時間 | 1)7:30~16:30 休憩: 60分 残業: あり(10時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 108日 産休・育休取得実績: 有 シフト休:月9日 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限10,000円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 資格取得支援制度 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホーム 清風園 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 特別養護老人ホーム 清風園の介護職員(正社員) |
アクセス | 〒345-0023 埼玉県北葛飾郡杉戸町本郷419 最寄り駅: 姫宮、北春日部、春日部 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 2023年12月15日時点
入所定員:100人
入所人数:90にん
平均年齢:89.2人
男性:26人
女性:64人
平均介護度:3.54
要介護1 2人
要介護2 12人
要介護3 31人
要介護4 25人
要介護5 20人 |
スタッフ体制 | 職員数:介護職 常勤32名 非常勤16名 【日勤体制】
早番:1ユニット1名
日勤:1ユニット1名
遅番:1ユニット1名
【夜勤体制】
夜勤:2ユニット1名
【夜勤開始時期】
夜勤経験者:順調であれば3~4週目で夜勤デビューすることもある
夜勤未経験者:2カ月目から様子見てデビュー |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 (1)利用されるすべての方々が快適で住みよい生活が実現出来るように努力し、法人で保有する経験と知識を最大限に発揮することでご利用者様やご家族の方に安全かつ安心してお過ごしいただける環境づくりを目指す。 (2)ご利用者様一人ひとりの人権を尊重するとともに、プライバシーおよびプライドをお守りすることをお約束する。 (3)ご利用者様に心の安らぎを感じていただくために、家族の一員の思いで、共に人生を豊かにし、最高のパーソナルサービスと洗練された雰囲気を提供する。 (4)職員の奉仕活動によって生ま |