特別養護老人ホームやすらぎの苑の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(斜里郡斜里町/北海道)

- 給与
- 【月給】181,650円〜201,400円
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町青葉町38番地
- 最寄り駅
- 知床斜里、中斜里、南斜里
- 最終更新日:
- 2025/04/21
求人のおすすめポイント
・全室個室を採用し、10名のユニット化により小集団を形成。個人の尊厳を守りつつ、ユニットが第二の我が家を創造します。馴染みの関係と家庭的・個別ケアを大切に、人間関係と暮らしの場づくりを可能にします。
・施設はオール電化システムを採用しています。また、冷暖房は地中熱を利用したヒートポンプとエコアイスシステムを導入。積極的に地球環境に配慮しています。
・天然温泉があります。
特殊浴を利用する方も一緒に温泉気分を味わえます。施設内にはユニット単位にも個浴が設置しています。
理・美容室や医務、看護室・洗濯室など清潔で心地よい暮らしを支援します。
また、遠方からお越しのご家族には家族室をご利用いただき、施設に宿泊していただく事も可能です。
・これから、介護を頑張りたい人大歓迎です。
介護福祉士取得に向けての勉強カリキュラムを現在作成中です。
未経験で入職して、介護福祉士資格を取得するために頑張っている仲間がいます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 入居されている方たちとコミュニケーションをとり日常生活をサポートします。 ・起床、就寝介助(洗面、更衣、整容) ・食事、排泄、入浴の介助、見守り ・介護記録作成(パソコン) ・ユニットでの洗濯、清掃、食器洗いなどの業務 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】181,650円〜201,400円 前年度賞与実績: 年2回・計4.40ヶ月分(前年度実績) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:6ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(75歳まで) |
勤務時間 | ・07:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 122日 産休・育休取得実績: 有 [休日] |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 加入保険の備考: ※非常勤職員の場合は勤務時間に応じて社会保険加入の有無を決定する 退職金共済 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給 上限20,900円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 【入社時の研修など】 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホームやすらぎの苑 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 特別養護老人ホームやすらぎの苑の介護職員(正社員) |
アクセス | 〒099-4117 北海道斜里郡斜里町青葉町38番地 最寄り駅: 知床斜里、中斜里、南斜里 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
平均年齢(利用者)85.2歳
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:0名
要介護2:1名
要介護3:7名
要介護4:11名
要介護5:37名
平均要介護度4.50 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)44名
介護職員数29名 【夜勤体制】
介護職:3名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) 喫煙専用室設置(喫煙可能区域での業務なし) |
理念 | 【公表】 ・安心を生むユニットケア 全室個室を採用し、10名のユニットを形成し、一人ひとりの尊厳を守り、家庭的な雰囲気を大切にします。 ・環境にやさしい施設 オール電化システムを採用又冷暖房は地中熱を利用したヒートポンプとエコアイスシステムを導入し積極的に地球環境に配慮している。 ・天然温泉でリラックス 施設内に個浴の他2カ所温泉がひかれた入浴施設が完備しています。 |