グループホーム白寿の家の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(弘前市/青森県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
★年齢問わず、無資格未経験の方も募集しており働きやすい職場です!
⇒
・資格取得のための受講料支援や奨励金制度があり、職員のキャリアアップを応援しています!
・未経験の方の採用実績もあり、手厚い教育体制が強みです!また20代から60代まで幅広い年齢層のスタッフがおり、同世代の方がいる環境で相談もしやすく安心です!
★介護スキル向上の研修も充実で、長期的なスキルが身に付けられます!
⇒
・ドクターによる感染症予防講座や救急救命講習、外部講師による接遇講座など様々な研修会を実施しているため、技術向上のための環境が整っています!
★夏祭りやクリスマス会、外出レクや外出行事なども多く、利用者様の笑顔を引き出すための企画をしています!
★頑張る方を応援している事業所様です!福利厚生も充実です!
⇒
・永年勤続者への表彰や結婚出産祝い、健康生活用品給付など福利厚生が充実しています!
・3日間取得できるリフレッシュ休暇制度があるため、旅行などにもいけます!
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | ■仕事内容 施設利用者の日常介護業務。 利用者が食事を摂りやすいよう介助します。 プライバシーに配慮しつつ排泄の介助をします。 けがをせず安心して入浴できるよう体を支える等します。 ※調理業務はありません。 ■定員:18名(9名×2ユニット) ■関連施設 特別養護老人ホーム白寿園 デイサービスセンター白寿園 白寿園短期入所生活介護事業所 在宅介護支援センター白寿園 白寿園訪問介護事業所 白寿園居宅介護支援事業所 生活支援ハウス白寿の園 駅前デイサービスセンターはくじゅ グループホーム白寿の家 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 【月給】177,320円〜213,540円 前年度賞与実績: 年2回又は 20万円~ 年収例: 中 |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 6ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 06:30~15:30 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 84日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください ・月7日(勤務表による) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | グループホーム白寿の家 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒036-8124 青森県弘前市石川字岸田152-2 最寄り駅: 義塾高校前、石川(JR)、津軽大沢 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者)83.7歳
介護度
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:10名
要介護2:5名
要介護3:2名
要介護4:1名
要介護5:0名
平均要介護度1.67 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 20人
介護職員数 17人 【公表】
介福保有者数 : 0人
夜勤を行う従業員数 : 2人
経験年数10年以上の介護職員の割合(%) : 0% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) 屋内に喫煙所あり |
理念 | 【公表】 地域社会とのつながりを大切に、その人らしく楽しく幸せに暮らしていけるよう支援します。 利用者が笑顔でくらせるよう信頼関係を築き、できることに目を向けた利用者主体のケアに取り組んでいます。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料