小規模多機能型居宅介護 こころ弐番館の介護職員・ヘルパー、その他(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(久留米市/福岡県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・早番、日勤、遅番、夜勤がありますが、対応が難しい時間なども相談に乗って頂けます。
・シフトを組む際など、家庭事情にも配慮して相談に乗って頂けますので、家庭との両立もしやすい風土があります。
・夜勤回数のご相談が可能です。
・先輩職員に丁寧に指導いただける環境です。
【施設の特徴】
・毎日日替わりで様々なメニューを組みレクリエーションを楽しんで頂いています。
・自家製の米、野菜をふんだんに使った献立など、健康的な食事を提供している施設です。お菓子も手作りです。
・地域の皆さんとの交流を深め、いきいきとした生活が送れるよう支援しております。
・緑に囲まれた閑静な場所にあり、空気の綺麗な環境でリフレッシュしながら働くことができます。
・季節に応じた野菜を利用者とスタッフで栽培、収穫しております。
・誕生日会・お花見・夏祭り・敬老会・クリスマスなどの様々なイベントを実施しております。
【母体・法人について】
・母体は久留米市で施設を運営している法人です。
・認知症対応型共同生活介護、認知症対応型通所介護(グループホーム共用型)小規模多機能型居宅介護、住宅型有料老人ホームを運営しております。
・法人内の異動も可能なため、時間や働き方に融通が利きやすいです。
・2つの施設は徒歩圏内なので他県への転勤等の心配はございません。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 小規模多機能型居宅介護事業所での介護業務兼調理員全般 高齢者の介護業務全般 ・就業場所は、小規模多機能施設になります。 ・送迎あり:軽自動車、リフト車使用 エリア:城島近郊 ・調理業務有り 【調理業務】 常勤の栄養士が献立を作成しています。 調理専門の職員がいるので、その方のお休みの10日間調理業務を 兼務していただければ、日勤のみで正社員の募集もあります。 メニューは決まっていて、食材もあるので、レシピに従って作るだけです。 ※朝食12食(夜勤者が作ります)昼食20食、夕食18食 食事は、買出し、盛りつけ、配膳業務があります。 |
応募資格 | 未経験者: NG 学歴不問 |
給与 | 【月給】162,500円〜 前年度賞与実績: 年2回・計2.00ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 107日 産休・育休取得実績: 有 月9日(2月は8日) ローテーション制 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給上限あり月額:10,000円) 車通勤: 可 退職金: 詳しくはお問い合わせください ・介護支援専門員等目指す方には、受験や任意の講習受講日に特別 休暇を付与しています。 |
研修制度 | 研修制度: 有 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 【募集条件】 ・募集職種:介護職員 ・募集資格:介護福祉士;実務者研修(ヘルパー1級);初任者研修(ヘルパー2級);介護系無資格 ・募集資格備考:学歴不問 【業務内容】 小規模多機能型居宅介護事業所での介護業務全般 高齢者の介護業務全般 ・就業場所は、小規模多機能施設になります。 ・送迎あり:軽自動車、リフト車使用 エリア:城島近郊 ・10日間調理業務を兼務していただければ、日勤のみで正社員の募集もあります。 【給与】 時給:944円-979円 [内訳] ・基本給:796円-814円 ・給付金手当: 136円 ・資格手当 :12円-29円 【就業時間】 07:00-16:00 09:00-18:00 10:00-19:00 ・就業開始時間は変更できませんが終業時間は相談に応じます。 ・週2-4日程度の勤務を想定しています。 ・扶養内パート可。 ・休憩:60分(1日の勤務時間が6時間を超える場合) ・残業時間:無し 【休日・休暇】 月9日(2月は8日) ローテーション制 ・休日の曜日は相談に応じます。 ・土曜、日曜どちらか一方だけでも出勤できる方、優遇します。 【雇用期間】 ・雇用期間の有無:年度末で更新(更新の有無は会社の業績および本人の業績による) 【試用期間】 ・試用期間の有無:有り ・試用期間中の労働条件:期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし 【社会保険・福利厚生】 ・加入保険:雇用保険、労災保険;健康保険;厚生年金 ・加入保険詳細:※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定します。 |
事業所について
事業所名 | 小規模多機能型居宅介護 こころ弐番館 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒830-0225 福岡県久留米市城島町下青木1257-1 最寄り駅: 八丁牟田、大溝 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
平均年齢(利用者)86.6歳
要支援1:0名
要支援2:2名
要介護1:6名
要介護2:4名
要介護3:5名
要介護4:3名
要介護5:0名
平均要介護度2.09 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)13名
介護職員数10名 |
屋内の受動喫煙対策 | その他 喫煙所あり |
理念 | 【公表】 安心した生活を支えるため、状況に応じたサービスを提供致します。 24時間365日、切れ目なく在宅での暮らしを支えていきます。 高齢者の望む暮らしができるよう、支援の内容を調整します。 高齢者の気持ちに向き合い、寄り添い、その思いや希望を受け止めます。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料