グループホーム あすかの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(下野市/栃木県)
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・1ユニット9名、2ユニットのアットホームな施設です。家庭的な雰囲気で利用者様に寄り添ったケアが可能です。
・施設内だけの交流だけではなく、地域交流を積極的に行ったり、お祭りなどの行事に参加したりと、地域に根付いた取り組みをしています。
・ご家庭のご事情を考慮し、職員が少しでも働きやすい環境づくりに力を入れております(時間外残業ほぼなしなど)。未経験、子育て中、ブランクがあるなどでも安心してお勤めいただけます。
・施設の敷地内に農園があり、利用者様と野菜や果物を育て、楽しみながらゆったりとお仕事ができます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | グループホームにおける介護業務全般 ・認知症のケア ・入浴、排泄介助等の日常生活の支援など 【その他業務】 レクリエーション:あり 調理:あり |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 【月給】216,300円〜 前年度賞与実績: 年2回・計2.20ヶ月分(2023年度実績) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り [期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 07:45-16:30 休憩: 45分 残業: なし 夜勤相談: 可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 110日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください [休日] |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限なし)) 車通勤: 可 退職金: 有 退職金共済加入 |
研修制度 | 研修制度: 有 OJT キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | グループホーム あすか |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒329-0415 栃木県下野市川中子1465-1 最寄り駅: 小金井、自治医大 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 女性利用者数15名、男性利用者数2名
平均年齢84.2歳
要支援2または要介護者であって、認知症の診断を受けた者。
概ね身辺の自立が出来ており、共同生活を送ることに支障のない者。 |
スタッフ体制 | 16名 【夜勤体制】
介護職:2名(1ユニット1名)
【夜勤開始時期(目安)】
経験者:平均2ヶ月後
未経験者:習熟度によって最大4ヶ月 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | ・職員は社会人としての常識を身に付け、心豊かな人間性の形成を目指し、向上心をもって自己啓発と相互研鑽に励み、介護のプロとして恥ずかしくない専門的知識・技能を有するよう努力する。 ・利用者の方々の、個人の尊厳を主眼として、自立支援・QOLの維持向上を目標とし、快適で安全で安らぎのある生活の場を提供する事を目指します。 ・地域福祉の拠点として、地域の皆様との連携を密にし、福祉の発展に貢献し、社会性のある施設として活動します。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料