杜の風・上原デイサービスセンター正吉苑の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(渋谷区/東京都)

- 給与
- 【月給】213,340円〜269,780円
- 住所
- 東京都渋谷区上原2-2-17
- 最寄り駅
- 代々木上原、代々木八幡、代々木公園
- 最終更新日:
- 2025/04/09
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・法人について
1986年に東京都稲城市で設立された社会福祉法人正吉福祉会は、東京・神奈川に103ヶ所の入所・居室サービス事業所を展開。自立支援ケアに力を入れ、利用者さま一人ひとりがその人らしく生きていけるようサポートしています。
・資格取得支援制度
正吉福祉会は、働く皆さまのキャリアデザインをサポートし、一人ひとりの夢実現とともに成長する組織です。自信を持って活躍できるよう、介護福祉士資格を保有していない職員に向けた各種講座を実施し、受験までの費用を補助します。
・福利厚生の充実
特別休暇が夏季・冬季それぞれ6日間ございます。また、福利厚生団体加入によるレジャーや宿泊施設の割引が利用できます。
・研修・教育制度
「高齢者福祉についての高い専門性」と「優れたマネジメント能力」を持つ職員の育成に努め、 利用者本位のサービス提供と法人理念のさらなる理解を進めています。年間を通じて各施設ごとにさまざまな勉強会を実施したり、知識と技術の向上のため外部研修の参加や、研究活動も積極的にサポートします。 その得た知識は実践事例発表会を設けて職員全体で共有し、常に成長する職場を目指します。
・女性管理職も多数在籍しております。男女問わず活躍できる職場です。
特別養護老人ホーム「杜の風・上原」では、女性管理者の方が活躍しています。産休・育休取得実績があり、ライフイベントと両立できる職場環境です。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | デイサービスにおける介護業務全般 身体機能の維持、向上を目的とした機能訓練のほか、健康チェック、口腔機能向上、栄養改善、入浴、食事など |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】213,340円〜269,780円 前年度賞与実績: 年3回 前年度実績4.65ヶ月 年収例: 年収3,270,000円-4,170,000円 |
契約期間 | 契約期間の定め: 詳しくはお問い合わせください 試用期間: 有り 期間:最長6ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 詳しくはお問い合わせください 日勤 8:30-17:30 休憩: 60分 残業: 詳しくはお問い合わせください 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 107日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください ・夏期休暇 6日 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 詳しくはお問い合わせください 寮: 詳しくはお問い合わせください 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 詳しくはお問い合わせください 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 【業務内容】 デイサービスにおける介護業務全般 ・身体介護、生活援助 ・レクリエーション活動 ・送迎業務(応相談) 【勤務日数】勤務日数相談可 【勤務時間】8:30-17:30※勤務時間相談可 【休憩】60分 【給与形態】 時給:1,273円-1,408円 内訳 ・基本給:1,031円-1,131円 ・介護職員処遇手当:139円 ・特定処遇改善手当:69円 ・処遇改善支援手当:34円 ・資格手当(介護福祉士):35円 ※固定残業代なし 【手当】・通勤手当 :実費支給 【休日】勤務日数に応じて変更有、有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) 【試用期間】期間:6ヶ月※試用期間中の労働条件変更なし |
事業所について
事業所名 | 杜の風・上原デイサービスセンター正吉苑 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒151-0064 東京都渋谷区上原2-2-17 最寄り駅: 代々木上原、代々木八幡、代々木公園 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:320名
要介護2:282名
要介護3:142名
要介護4:84名
要介護5:20名
平均要介護度2.06 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)25名
介護職員数12名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) 喫煙可能区域での業務なし |
理念 | 【公表】 「自立支援ケア」を掲げ、いつまでもご自宅での生活を送れることをを目的にケアを行っています。 「水分・食事・運動・排泄」といった基本ケアを各専門職が一貫して実施しています。 また、パワーリハビリを導入し、理学療法士・作業療法士といった専門スタッフの指導の下身体の動きの改善を目的とし行っています。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料