特別養護老人ホーム ほまれの家の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(野田市/千葉県)

- 給与
- 【月給】196,800円〜
- 住所
- 千葉県野田市目吹二ツ塚1511-3
- 最寄り駅
- 愛宕(千葉)、清水公園、野田市
- 最終更新日:
- 2025/09/08
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
【特別養護老人ホーム ほまれの家で介護職員(正社員、パート・アルバイト)を募集中!】
■事業所概要■
http://kaigodb.com/jigyousho/1271300483-510/
・利用者様に対してどういうケアができるのかを施設全体で考え、取り組んでおります。
・他施設にはめずらしく、主任クラスの上にフロアマネージャーを設置。
(1階2階担当、3階4階で担当)
フロアマネージャーから主任、主任から職員へ向けての指示系統がしっかりとしております。
・施設長が大変魅力的な方です!悩みに対して真摯に向き合い相談に乗ってくださるかたです!
・研修が充実!毎月内部・外部を問わず色々なことが学べる環境です!
・経験があるかた、未経験の方ともに入職後1か月先輩職員がついてくださります!
・非常勤→準職員→正職員相談可能
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 一日の業務イメージ: 利用者の日常生活支援全般業務 ・食事、入浴、排泄等の身体介助 ・レクリエーションの介助 ・リハビリの補助等 ※実務未経験者・経験者問わず施設内外での各種研修を積極的に取り入れて人材育成に力を入れています。 「玄関を一歩入れば皆ほまれの家族」をモットーに、当たり前の事を当たり前に出来る施設、給料で繋がっている組織では無く、人と人とで繋がっている組織作りを目指しています。また、私たちの最大の目標は、「自分の親を入れたい施設」です。 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 【月給】196,800円〜 前年度賞与実績: 年2回・計3.00月分 年収例: 30歳女性 ¥3,280,020 |
契約期間 | 契約期間の定め: 詳しくはお問い合わせください 試用期間: 有り ○試用期間:あり3ヶ月 変更なし 定年: 有(63歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 7:30~16:30 休憩: 詳しくはお問い合わせください 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 110日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください 週休2日制 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 可 退職金: 有 ・退職金共済加入 |
研修制度 | 研修制度: 有 OJT研修あり キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | ※週4日程度、応相談 ・時給:930円~ 毎年10円ずつ昇給 7月と12月に寸志程度ボーナス 処遇改善も賞与時と3月に出る 12万円~13万円 ・勤務時間1:07:30~16:30 ・勤務時間2:10:30~19:30 ・交通費(公共):上限なし ・交通費(車):上限なし ・賞与:有 回/年2 3か月分 ・昇給:有 1回(昇給) *昇給・賞与については、勤続年数や勤務日数等を考慮して決定 *各種保険は就業時間により異なる ○試用期間:あり3ヶ月 試用期間中の給与変更:なし |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホーム ほまれの家 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒278-0001 千葉県野田市目吹二ツ塚1511-3 最寄り駅: 愛宕(千葉)、清水公園、野田市 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
平均年齢(利用者)87.6歳
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:0名
要介護2:0名
要介護3:22名
要介護4:22名
要介護5:25名
平均要介護度4.04 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)59人
介護職員数40人 【公表】
介福保有者数:0人
夜勤を行う従業員数:0人
経験年数:10年以上の介護職員の割合:0% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 1フロア20人で生活する空間がある。20人のユニットケアを取り入れている。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料