介護老人保健施設 まゆみの里の介護職員・ヘルパー(パート・アルバイト)求人・採用(本宮市/福島県)

- 給与
- 【時給】1,000円~1,100円
- 住所
- 福島県本宮市青田字花掛20
- 最寄り駅
- 本宮(福島)、五百川
- 最終更新日:
- 2025/04/16
求人のおすすめポイント
【法人の特徴】
・患者様の人権・人格に配慮した医療・保健の提供並びに患者様の社会復帰の支援を図るなど、地域の医療機関として貢献できるよう努められております。
・病院との連携で、法人内に精神科デイやショートステイ、訪問リハビリと地域の方々へケアができるよう幅広く環境を整えられております。
・感謝の気持ちを忘れずに、患者様やご家族にも、心のこもった笑顔で対応できるように努められております。
・家族会という、病気の理解や患者さんの治療への協力、家族同士の相互理解と支えあい、地域社会や行政機関などへの働きかけを目指した家族の集まりを行っております。月に1回開催しており、院内の講師の勉強会や家族同士の話し合いなどを行っています。
【働く環境】
給与が高水準です→これまでの介護経験をしっかり評価してくれる環境があります。
働きやすい環境が整っております→完全週休二日制で年間休日は120日、残業はほとんどございませんので、プライベートも充実できます
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 介護老人保健施設内における介護業務全般 変更の範囲: 変更なし |
応募資格 | 未経験者: 詳しくはお問い合わせください 普通自動車免許(AT限定)必須 |
給与 | 【時給】1,000円〜1,100円 時給1,000円-1,100円手当: 交通費支給(上限23,000円/月)、賞与なし |
契約期間 | 1年 契約更新:有り 更新判断:業務量等 更新上限:無し 試用期間: 3ヶ月※試用期間中の労働条件変更無し |
勤務時間 | 07:15-16:00 08:30-17:15 09:45-18:30 10:30-19:15 休憩: 60分(法定通り) 残業: 5時間以内 勤務日数: 4週8休 |
休日・休暇 | シフト制、勤務日以外は休日とする 夏季休暇(2日)、年末年始休暇(4日)、年次有給休暇(法定通り) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険;労災保険;健康保険;厚生年金 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 可 詳しくはお問い合わせください |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 詳しくはお問い合わせください |
夜勤回数目安 | 夜勤なし |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 介護老人保健施設 まゆみの里 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 介護老人保健施設 まゆみの里の介護職員(パート・アルバイト) |
アクセス | 〒969-1107 福島県本宮市青田字花掛20 最寄り駅: 本宮(福島)、五百川 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | ・要介護度別入所者数
要介護1:6名
要介護2:8名
要介護3:12名
要介護4:13名
要介護5:4名
・年齢構成
年齢構成
64歳以下:2名
65歳‐74歳:7名
75歳-84歳:21名
85歳-94歳:47名
95歳以上:9名 |
スタッフ体制 | 総従業者数:36名
介護職員数:常勤14名・非常勤0名
経験年数10年以上の介護職員の割合:57.1%
【公表】
夜勤を行う従業員数:5名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 病気の症状は安定していても体の状態から家庭での生活に自信がなかったり、身体が不自由で機能回復訓練(リハビリ)が必要な方や、認知症があり家庭での生活に支障がある方などに対して、入所していただいて家庭復帰のためのサービスを提供します。 所定疾患施設療養費について 尿路感染症にて17回算定 それぞれ血液検査、尿検査、薬物療法、輸液療法、対症療法などを実施。 |