障害者支援施設こひつじの苑舞鶴の生活支援員(契約社員、パート・アルバイト)求人・採用(舞鶴市/京都府)

求人のおすすめポイント
・障害者系サービスを全般的に運営されている大手法人様となります。
・運動会などのイベントなども豊富でとても活気のある事業所様となります。
・職員の年齢層は幅広く男女比は8:2程度となっております。
・利用者様の意思をとても尊重されている法人様でして利用者様と密接に関わりたい方にはピッタリの業務内容となっております。
・「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス認証企業となっており働きながらプライベートの両立も図りやすいです。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 障害者施設における生活支援員業務全般 常時介護を必要とする身体に障害のある方の生活を支える介護 (食事・更衣・身体・排泄介助等)及び相談等の支援 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) 普通自動車免許(AT限定)必須 |
給与 | 【月給】199,800円〜207,800円 前年度賞与実績: 計3.4か月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 有り 期間:1年 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 無 |
勤務時間 | 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: なし 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 109日 産休・育休取得実績: 有 ・勤務表による週休2日制(シフト制) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有([上限]31,600円/月(実費支給)) 車通勤: 可 退職金: 有 Wワーク相談可能 |
研修制度 | 研修制度: 有 【公表】 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 詳しくはお問い合わせください |
事業所について
事業所名 | 障害者支援施設こひつじの苑舞鶴 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 障害者支援施設こひつじの苑舞鶴の生活支援員(契約社員、パート・アルバイト) |
アクセス | 〒625-0021 京都府舞鶴市大字安岡小字中山1076-2 最寄り駅: 松尾寺、東舞鶴 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
利用実人員:65人 |
スタッフ体制 | 【公表】
常勤換算:51.2人 【公表】
福祉・介護職員の常勤換算人数:38人
福祉・介護職員1人当たりの1か月の利用実人員数:1.7人
夜勤:3人
宿直:1人 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) |
理念 | 【公表】 利用者の意向、趣向、障害の特性その他の事情を踏まえた個別支援計画を作成し、これに基づき、利用者に対して施設障害福祉サービスを提供するとともに、その効果について継続的な評価を実施することにより、利用者に対して適切かつ効果的にサービスを提供する。又、利用者の意思及び人格を尊重して、常に当該利用者の立場に立ったサービスを提供に努め、更には心身の状況に応じて支援を適切に行なうとともに、サービスの提供が漫然かつ画一的にならないよう配慮する。又、地域住民又は地域との連携、協力を行い、交流に努める。 |