リカバリー健康教室の介護職員・ヘルパー(パート・アルバイト)求人・採用(名古屋市中村区/愛知県)
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・積極的に学びの姿勢のある方を歓迎している事業所様です。
リカバリー健康教室様は自立支援の援助を中心に行っております。
未経験の方も積極的に受け入れており、素直で先入観がなく、
どのような事柄にも積極的に取り組みができる方を募集しております。
資格支援制度も設けており、新しいことを学び、キャリアアップを目指したいという方にはお勧めの環境です。
・資格支援制度あり。受験費用の負担をしてもらえます。(3年勤務必須)
・年に1回は外部研修があります。
・自立支援に注力したリハビリデイです。
自身の力で生活できる支援をしていくことを目的としている為、利用者様が自立していく事で喜びを感じられる方にはピッタリです。
・看護職が2名おり、医療に関する相談も得やすい環境です。
事業所内で相談し問題を解決できて、人間関係も良いのが魅力です。
・働き方相談可能。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 運動やレクリエーションの補助、移動介助、排せつ介助、清掃、送迎(相談可) 軽自動車による送迎(必須) |
応募資格 | 未経験者: 詳しくはお問い合わせください 現状、職員は皆介護福祉士普通自動車免許 |
給与 | 時給1,200円- ※資格、経験年数で時給変動あり 手当: 交通費支給(上限10,000円/月) |
契約期間 | 期間:1年、更新有無:あり 判断基準:シフト通りに出勤できるか、指示通りに業務ができるか 更新上限:4回 試用期間: 有り、2ヶ月※試用期間中の労働条件の変更なし |
勤務時間 | 09:00-13:30 12:30-17:00 休憩: なし 残業: なし 勤務日数: 扶養範囲内にて応相談 |
休日・休暇 | 土日定休、お盆(8/13-15)、年末年始(12/29-1/3) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険;労災保険;健康保険;厚生年金 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 可 ※研修制度やキャリアアップを応援します※月1回定例研修があり、研修やセミナーの費用は一部会社負担です。 ・車、バイク、自転車通勤可(駐車場有) ・健康診断 ・インフルエンザの予防接種 ・セミナーや研修、資格取得の費用負担 ・自転車貸与 |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 詳しくはお問い合わせください |
夜勤回数目安 | 夜勤なし |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | リカバリー健康教室 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒453-0847 愛知県名古屋市中村区岩上町35 最寄り駅: 岩塚、中村公園、八田(JR) ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:7名
要介護2:9名
要介護3:5名
要介護4:2名
要介護5:0名
平均要介護度2.09 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)8名
介護職員数5名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
理念 | 【公表】 「なごや介護予防・認知症予防プログラム」「ケアトランポリン療法」「みつおか式脳若トレーニング」など、介護予防・認知症予防に対する様々なプログラムを提供しています。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料