介護老人保健施設松浜さくら園の介護職員・ヘルパー(契約社員)求人・採用(新潟市北区/新潟県)

- 給与
- 【月給】238,510円〜
- 住所
- 新潟県新潟市北区太夫浜字山越1742
- 最寄り駅
- 新崎、新潟空港、早通
- 最終更新日:
- 2025/04/22
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・認知症専門棟と一般棟に分かれ、それぞれの症状に応じたケアを心がけています。
・レクリエーションやイベントも活発に行っています。
和気藹々とした雰囲気です。
・年間休日124日となり、土曜日、日曜日、祝日の日数分を付与している関係でお休みが多く、リフレッシュができます。
・若いスタッフが多く活躍している職場です。従業員の平均年齢は40代半ばです。
・ユマニチュードという技術を取り入れてます。
ご利用者様の気持ちを察し、受け入れ、寄り添うことで穏やかにその人らしく生活できるようなケアを目指して取り組んでいます。
※ユマニチュードとは:「知覚」「感情」「言語」に基づく包括的コミュニケーションをいい、「見方」「話しかけ方」「触れ方」の技術の名称
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 介護老人保健施設における介護業務全般 【業務詳細】 食事、入浴、排泄、移動の介助やシーツ、服の交換等 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 【月給】238,510円〜 前年度賞与実績: 契約社員なし 正社員564,525円(基本給×4.1ヶ月+10,000円) 年収例: 2,191,200円(介護福祉士以外、日勤のみ)2,809,920円(介護福祉士以外)/3,426,645円(介護福祉士) |
契約期間 | 契約期間の定め: 有り 介護福祉士以外(契約社員) 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 無 |
勤務時間 | 07:00‐15:10 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 124日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限20,900円/月(実費支給)) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 【入職後の研修やフォロー体制】 キャリアパス制度: 有り ・定年後の条件変動:有 |
シフト回数目安 | 【夜勤回数】 準夜勤、新夜勤各4回 【夜勤の開始時期】 入社後3ヶ月後 ※目安 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 介護老人保健施設松浜さくら園 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒950-3112 新潟県新潟市北区太夫浜字山越1742 最寄り駅: 新崎、新潟空港、早通 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | ・平均要介護度3.2 |
スタッフ体制 | 総従業員数(介護職員以外含む)61名
介護職員数36名 【夜勤体制】
4名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙です。夜勤業務中は喫煙できません。 |
理念 | 松浜さくら園は新潟市の自然豊かな阿賀北地域において、明るく楽しい雰囲気の中で心の通った介護・看護を提供する施設です。また通所リハビリテーションでは作業療法士、理学療法士、言語聴覚士などの専門スタッフとともに利用者様のリハビリをサポートし、ご家族・地域の人々から信頼されることをめざしています。病院併設の利点を生かし入所者様が病状急変した場合でも迅速な対処ができる施設です。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料