金閣こぶしの里ヘルパーステーションの介護職員・ヘルパー(パート・アルバイト)求人・採用(京都市北区/京都府)

- 給与
- 詳しくはお問い合わせください
- 住所
- 京都府京都市北区平野桜木町7-3-2
- 最寄り駅
- 北野白梅町、等持院、龍安寺
- 最終更新日:
- 2025/07/02
求人のおすすめポイント
【金閣こぶしの里ヘルパーステーションで介護職員(パート・アルバイト)を募集中!】
・研修や資格取得支援制度も充実しています。介護福祉士やケアマネジャーの対策もございます。
・利用者様だけではなく、ご家族との交流も盛んです。家族会という制度を通して、施設への理解を深めて頂いています。
・職員同士のコミュニケーションもとりやすく風通しがよく何でも相談できる環境です。
・勤続年次に応じた段階別研修があります。教育体制が整っています。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 詳しくはお問い合わせください |
応募資格 | 未経験者: 詳しくはお問い合わせください 普通自動車免許(AT限定可)もしくは原付免許必須 |
給与 | 時給制:1,150円-1,300円 ・介護福祉士65歳未満:1,300円 ・介護福祉士65歳以上:1,250円 ・初任者、実務者65歳未満:1,200円 ・初任者、実務者65歳以上:1,150円 ・登録ヘルパー:1,200円-1,300円 ※1件-相談可能 手当: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 詳しくはお問い合わせください 試用期間: 詳しくはお問い合わせください |
勤務時間 | おおむね08:00-19:00内のシフト勤務 休憩: 詳しくはお問い合わせください 残業: 詳しくはお問い合わせください 勤務日数: 週2日-相談可能 |
休日・休暇 | 詳しくはお問い合わせください |
待遇 | 加入保険: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 不可 ・退職金共済会加入・被服費(又は制服)の支給 ・職員厚生会による慶弔金の支給 ・医療費補助、各種健診補助 ・日帰り旅行等 ・育児短時間制度 ・資格取得費用補助(実務者研修/全額 ※規定あり) ・勤続表彰 |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 詳しくはお問い合わせください |
夜勤回数目安 | 夜勤なし |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 金閣こぶしの里ヘルパーステーション |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 金閣こぶしの里ヘルパーステーションの介護職員(パート・アルバイト) |
アクセス | 〒603-8364 京都府京都市北区平野桜木町7-3-2 最寄り駅: 北野白梅町、等持院、龍安寺 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
介護度
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:21名
要介護2:28名
要介護3:17名
要介護4:10名
要介護5:15名
平均要介護度2.67 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 12名
介護職員数 11名 【公表】
介護福祉士保有者数:9名
夜勤を行う従業員数:0名
経験年数10年以上の介護職員の割合(%):36% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙スペースあり |
理念 | 【公表】 様々なニーズに応えられる、信頼される事業所をめざします。できるだけ住み慣れた自宅で過ごせるよう支援していきます。 |