フェリオ天神の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(福岡市中央区/福岡県)

- 給与
- 【月給】181,480円〜213,960円
- 住所
- 福岡県福岡市中央区西中洲11-25
- 最寄り駅
- 天神南、西鉄福岡(天神)、中洲川端
- 最終更新日:
- 2025/04/23
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・人員配置は入居者3名対してスタッフ2名の配置です。充実した条件で勤務可能です。
・常勤は99名体制(満室時)で、夜勤は6名体制です。看護師は常勤で夜勤時も1名いますので、安心して働くことができます。
・年間休日115日(月9日-10日休み)
・1年に1回3連休-7連休の休暇制度を取得できます(東京では実施済み)。
・有給取得率は年々増加しています。現在は70%です。
・手厚いOJT研修あり。先輩スタッフが1対1で指導し、わからないことも聞けて安心です。入社後は教育マニュアルに沿ってまずは基礎を学ぶことに重点を置き研修を実施しています。
・ケアマネジャー資格を取得したい方へのサポートシステムあり。テキストの配布や模擬試験の実施を会社負担にて行っています。さらに受験料も合格の場合のみ会社負担、資格手当が30,000円出ます。
・入居者平均は86歳前後。男性:女性=1:4くらいの比率です。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 介護業務全般 ・介護記録、申し送り ・アクティビティ対応 ・受診付き添い など 【施設概要】 設立:2005年 床数:98床(9ユニット) スタッフ配置はフロア固定制 平均要介護度:3.0 LIXILは建設内装系に強い大手企業。建物の構造や施設の使いやすさや見栄えも拘ったハード面も魅力です。 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】181,480円〜213,960円 前年度賞与実績: 年2回 計3.9ヶ月分 年収例: 3,169,200円 |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 無 |
勤務時間 | 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(10時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 115日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください シフト休:月9日-10日 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限なし)) 車通勤: 不可 退職金: 有 「子育て応援宣言」「介護応援宣言」登録事業所(福岡県) |
研修制度 | 研修制度: 有 【公表】eラーニング キャリアパス制度: 有り ・ケアマネジャー資格を取得したい方へのサポートシステム |
シフト回数目安 | 夜勤:月4回 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 【勤務日数】週3日以上 【勤務時間】 07:00-16:00 09:00-18:00 11:00-20:00 13:30-22:30 【給与形態】時給:1,070円-1,130円 ※処遇改善加算手当を含む 【手当】 ・特別休日手当(お盆正月) ・精勤手当 ・家族手当 【雇用期間】 契約期間の定め:有り 期間:6ヶ月 [契約更新について] ・更新する場合があり得る [契約更新判断] ・契約期間満了時の業務量・勤務成績、態度 ・能力・会社の経営状況 ・従事している業務の進捗状況 など [契約更新上限] ・無 |
事業所について
事業所名 | フェリオ天神 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲11-25 最寄り駅: 天神南、西鉄福岡(天神)、中洲川端 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者)87.5歳
介護度
要支援1:11名
要支援2:8名
要介護1:14名
要介護2:14名
要介護3:15名
要介護4:5名
要介護5:10名
平均要介護度2.13 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 73名
介護職員数 53名 夜勤体制6名体制(看護師対応) |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 施設館内、敷地内全て禁煙 |
理念 | 【公表】 ホームは、次のコンセプトのもとに各種サービスを提供します。 ・生活の継続性 入居者には、長年培ってきた個々の生活習慣が有り、その人が背負ってきた人生が有ります。 まずその理解に努め、何よりもその事を尊重して以後その継続した生活のサポートを行います。 ・自己決定の尊重 何事も入居者本人の自己決定を尊重し、ホームスタッフは、入居者本人が自らの意思に基づき、自立した質の高い生活が送れるように支援していきます。 ・残存能力の維持 介護を必要とする状態になった高齢者は、二次障がいや三次障がい |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料