長崎ケアハートガーデン小規模多機能ホーム南山手の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(長崎市/長崎県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・2024年2月のオープニング募集です。
・長崎市内に複数の施設があり、サブリーダー、リーダー、施設長などのしっかりとしたキャリアパスがあります。
・母体が三菱電機ライフサービス株式会社で、三菱電機に全額出資されている大企業であることから経営の安定という面から考えても安心して働ける法人様です。
誕生日休暇、忌引休暇また三菱電機家電品社員価格購入制度など福利厚生が非常に充実しいます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 小規模多機能ホームにおける介護業務全般 ・食事介助、調理補助、歩行介助他 ・利用者様に対し、事業所への「通い」「泊まり」、または利用者様宅への「訪問」といった広範な業務に従事していただきます。 ○入浴業務 ・入浴業務:有(3-5名程度/日) ・体制:入浴時介助者1名 ・回数:週2-3回 ・入浴種類:機械浴 ○その他業務 ・看取り:ほぼ無 (おこなってもごくわずか) ・入力業務:手書き ・調理の有無:有 ・調理の程度:チルド食の解凍・再加熱程度 |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) 普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可) |
給与 | 【月給】192,930円〜243,762円 前年度賞与実績: 年2回/計:介護福祉士以外2.00ヶ月分(284,000円-327,000円)・介護福祉士2.20ヶ月分(328,900円-390,500円) 年収例: 2,315,160円-3,000,192円/2,833,516円-3,315,644円 |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 3ヶ月(条件変更無し) 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 110日 産休・育休取得実績: 有 ・週休二日シフト制 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限あり)月額35,000円) 車通勤: 可 退職金: 有 ・福利厚生制度充実(有給休暇のほか、特別休暇、結婚・誕生日休暇、忌引きほか) |
研修制度 | 研修制度: 有 入職後の研修やフォロー体制:チューター(メンター)制度有 ※指導教育係の先輩が入社から1年指導 キャリアパス制度: 有り 定年後の条件変動:有 |
シフト回数目安 | 夜勤回数:月4回-5回 夜勤の開始時期:入社後早ければ3ヶ月後、遅い方は6ヶ月・1年後以上 ※目安 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 長崎ケアハートガーデン小規模多機能ホーム南山手 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒850-0937 長崎県長崎市小曽根町1-33 マルタヤ南山手クラブ 最寄り駅: 大浦天主堂、石橋(長崎)、大浦海岸通 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者)85.4歳
介護度
要支援1:1名
要支援2:1名
要介護1:5名
要介護2:4名
要介護3:7名
要介護4:4名
要介護5:3名
平均要介護度:小規模多機能ホーム小ヶ倉2.3
小規模多機能ホーム深堀2.1 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む):21名
介護職員数:18名 夜勤体制:1名(介護士:1名/看護師:0名) |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 三菱電機ライフサービスは、「企業福祉」「生涯福祉」「地域福祉」を実現するため、快適な職場作りと、働く人々やそのご家族そして地域社会の方々が健康で明るく充実した会社生活・家庭生活・社会生活を営まれることに貢献します。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料