相和病院の看護助手(正社員)求人・採用(相模原市緑区/神奈川県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
【こんな病院です】
重症な患者さんが入院する医療療養病院です。入院期間の制限はありません。
在宅医療が困難な方、継続的な医療を必要とする方、人工呼吸器を使用している方、入院透析が必要な方、
難病の方など、病院で医療を必要とする患者さんを多方面の地域から数多く受け入れています。
【ワークライフバランスがしっかり取れます】
日勤帯は実働6時間30分の勤務で残業もほとんどないです。
また、夜勤時は仮眠休憩の2時間とは別に食事休憩で2時間を取ることができ、看護師や医師も常駐しているため、安心して夜勤の業務を行うことができます。
リネンの交換は補充スタッフが行います。
【アクセス良いです】
車通勤も可能ですが、橋本駅からは送迎バスも出ているため公共交通機関を使う方も安心して通勤できます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 病院における看護補助業務および付随する業務全般 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】281,050円〜308,630円 前年度賞与実績: 年2回 計4.0ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 無(65歳まで) |
勤務時間 | 09:00-16:30 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 112日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(規程に従って支給) 車通勤: 可 退職金: 有 食事あり:1回190円(年2回バイキングやクリスマスイベントもあり) |
研修制度 | 研修制度: 有 プリセプター制度あり キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 夜勤:月平均4回 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 相和病院 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒252-0135 神奈川県相模原市緑区大島1752 最寄り駅: 南橋本、橋本(神奈川)、相原 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【入院患者様の主な疾患】
・脳血管障害
・呼吸器障害
・意識障害
・神経難病
・心筋梗塞後
・慢性呼吸不全などで人工呼吸器を装着し長期人工呼吸管理が必要な方
・入院による人工透析が必要な方
・IVHやポートなどを留置している方
・胃ろう・腸ろうなどの管理を必要とされる方
・許可病床
療養病床:312床
・平均在院日数(前年度実績)
療養病床:289日/週
・1日平均患者数(前年度実績)
療養病床:265名
外来患者:5名 |
スタッフ体制 | 看護師:200名前後
看護助手:150名前後 【日勤体制】
介護職5名-6名
【夜勤体制】
各病棟4名配置(※呼吸器100台あり)
(看護師2名+介護職2名)
従事者人員配置合計:215名(病棟213名、外来2名) |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
理念 | 医療人としての倫理を守り、「安全」「安心」「確実」に医療を提供できるよう最善を尽くし、療養型病院としての使命を果たします。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料