三船病院の看護助手(正社員)求人・採用(丸亀市/香川県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・精神科を専門的に学んでいきたい方にオススメです。急性期・リハビリ・慢性期まで幅広く学ぶことができます。
・資格や経験がない方でもご相談いただける病院です。
・計画有給制度があり、プライベートとの両立をしたい方にはおすすめです。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | 病院における看護補助業務全般 業務内容: 看護職員(有資格者)の補助作業や手助け 患者様の食事配膳や入浴等介助・ベッドメイキング・清掃業務等 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) 学歴不問 |
給与 | 【月給】190,300円〜 前年度賞与実績: 年2回・計4.45ヶ月分(2.5ヶ月分)※調整手当の毎月支給があるかないかで賞与支給額変動あり 年収例: 2,799,300- |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 07:45-16:15 休憩: 60分 残業: なし 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 107日 産休・育休取得実績: 有 ・4週8休 シフト制 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する。 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限11,000円 ※通勤手当の支給は2キロ以上のみ) 車通勤: 可 退職金: 有 ・月1回の計画有給休暇により有給休暇の取得促進を図っています。 |
研修制度 | 研修制度: 有 ・入職後の研修やフォロー体制:有り(先輩職員がマンツーマンで指導します) キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 夜勤回数:平均月3回 夜勤の開始時期:入社後4ヵ月後 ※目安 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 三船病院 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒763-0073 香川県丸亀市柞原町366 最寄り駅: 丸亀、讃岐塩屋、金蔵寺 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 精神科、心療内科を標榜し、神経症性障害、うつ病、躁うつ病、統合失調症、認知症、アルコール・物質依存症、パーソナリティ障害、発達障害などの精神疾患を外来治療の対象としています。
・平均要介護度: 3程度 |
スタッフ体制 | 365名 (うち女性: 255名 うちパート: 65名) 夜勤体制:2名-3名(介護士:1名/看護師:1名-2名) |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 敷地内全面禁煙 |
理念 | 病院の愛、家族の愛、社会の愛(三愛)に包まれた患者様の医療を目指します。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料