ジョイフル岐阜駅の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(岐阜市/岐阜県)

求人のおすすめポイント
・愛知県、岐阜県、長野県下で38施設、152事業所を展開している大きい法人です。
・駅徒歩2分です。岐阜駅直結の好立地の施設です。
・福利厚生が充実しております。安定した法人で長くお勤めできます。
・法人の有給休暇取得率70%以上です。プライベートと両立できます。
・利用料減免制度があります。(職員の家族が当法人施設を利用している場合、利用料を減免します)
・永年勤続表彰制度、優秀職員表彰制度等、日頃の頑張りをしっかりと評価してくれる法人です。
・定年65歳です。ノーリフト(持ち上げない介護)の福祉用具が充実しており身体的に負担をかけずに長く働ける環境を心がけております。
※有料老人ホーム・特別養護老人ホームの異動が定期的にございます。
・働く方にもやさしい環境です。
日常のケアの中でリフトやスライディングシートなどを積極的に用いて、質の高いケアと職員の体に負担がかからない取組を実施しています。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | ユニット型特別養護老人ホームののケアスタッフとして、利用者様に食事の配膳や入浴・トイレの介助などを行います。 居室の掃除やシーツ替え、洗濯等は清掃スタッフさんがメインで行いますので、介護に専念できる環境です。 【夜勤体制】 1フロア(20名)各1名体制 計5名+1名(夜勤リーダー) 緊急時は、夜勤リーダーに報告。その後夜勤リーダーが状況を判断してナースオンコール対応。 夜勤時に6名体制になるので、仮眠などの休憩もしっかりと取れます |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】237,500円〜 前年度賞与実績: 賞与年3回 7月・12月・3月 年収例: 3,089,100円- |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 試用期間:3ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 107日 産休・育休取得実績: 有 ・月9日(シフト制) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 職員寮 施設内託児所(サンサンリゾート新栄、ジョイフル各務原、第2サンライフ江南、グレイスフル春日井、サンサンリゾート グレイスフル春日井、グレイスフル下諏訪) 交通費支給: 有(実費支給/上限なし) 車通勤: 可 退職金: 有 ※事業所により利用可能な制度制限有 |
研修制度 | 研修制度: 有 研修担当:先輩社員 キャリアパス制度: 有り 昇給:年1回 |
シフト回数目安 | 夜勤回数:5回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | ジョイフル岐阜駅 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | ジョイフル岐阜駅の介護職員(正社員) |
アクセス | 〒500-8407 岐阜県岐阜市高砂町1-17 最寄り駅: 名鉄岐阜、岐阜、加納(岐阜) ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 2023年12月20日時点
入所定員:100人
入所人数:92人
平均年齢:88.7歳
男性:11人
女性:81人
平均介護度:3.48
要介護1 2人
要介護2 6人
要介護3 41人
要介護4 31人
要介護5 12人 |
スタッフ体制 | 合計61名
・介護スタッフ:38名 【2023年12月20日】
介護職員全体(無資格含): 44人
介護福祉士 常勤:17人 非常勤:3人
実務者研修 常勤:7人 非常勤:1人
初任者研修 常勤:5人 非常勤:2人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夜勤時間:16:00-翌10:00
送迎有無:無
調理有無:無 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 職員が利用者様に寄り添い、その方のライフスタイルを重視したケアを実践すると共に、個別ケアを推進している。また、施設独自のビジョンとして、?自分自身が住みたくなる施設?地域の人々が来たくなる施設?職員が働きたくなる施設の3つを掲げ、職員一同、創意工夫しながら介護サービスの向上に努めている。 |