第二青陽園の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(八王子市/東京都)

- 給与
- 【月給】208,500円〜272,600円
- 住所
- 東京都八王子市川口町1543
- 最寄り駅
- 西八王子、めじろ台、狭間
- 最終更新日:
- 2025/07/18
求人のおすすめポイント
【第二青陽園で介護職員(正社員、パート・アルバイト)を募集中!】
【こんな施設】
・八王子市川口町にある全室個室の特別養護老人ホームです。1ユニット10部屋の構成で2013年に開設しました。
ユニットケアによりご利用者一人ひとりに寄り添ったサービスに取り組んでいます。
・大きな芝生庭を挟んで特養の同法人施設の青陽園(入所140床・ショートステイ20床)があります。第二青陽園、青陽園ともに、研究発表会「アクティブ福祉in東京」での東京都福祉保健局長賞の受賞歴があります。
【安心して働ける環境】
・年間休日は120日以上で、プライベートの時間をたっぷり確保いただけます。
・育児・看護休暇なども設けているのでご家庭での時間を大切にしたい方にもおすすめです。
・診療所併設のためドクターがいるので安心です。
【充実の福利厚生】
・退職金が2種類用意されております。(東京都社会福祉協議会・独立行政法人福祉医療機構)
・昇給額が高いため、長くお勤めいただければ給料はどんどん上がっていきます。
・資格を取得した際は祝い金を支給するなど、お仕事へのモチベーションアップにつなげていただける要素がたくさんあります。
【オリエンテーションもしっかりあります】
・初日のオリエンテーション、新人のためのユニットケア研修、様々な教育研修を行うなど、学びの機会が豊富です。
スキルアップに向けてスタッフ同士でフォローし合える環境です。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 介護業務およびPC記録入力 入社初日はオリエンテーションを実施し、1ユニットを最小単位としてサービスに取り組んでいただくところからスタートします。 ※1ユニット10名に対して5名程度のスタッフ、日中は1名以上、夜間は2ユニットに1名のスタッフ配置となります。 |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) |
給与 | 【月給】208,500円〜272,600円 前年度賞与実績: 年2回、計4.0ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 早番 7:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 125日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください ・シフト制(月間の土日祝日の日数) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 詳しくはお問い合わせください 寮: 詳しくはお問い合わせください 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 【業務内容】 入居者のお世話…食事・排泄・入浴の介助。外出や行事のユニット活動時のサポートその他生活支援全般。 【業務内容(変更の範囲)】変更なし 【就業場所の変更の範囲】変更なし 【勤務日数】相談可能 【勤務時間】 日勤:9:00-18:00 早番:7:00-16:00 遅番:11:00-20:00 夜勤:17:00-翌9:30 【休憩】60分/120分(夜勤時) 【残業時間】5時間以内 【給与形態】 介護福祉士 時給1,230円スタート ヘルパー2級・初任者研修修了 時給1,170円スタート 無資格 時給1,170円スタート 週30時間以上の契約で処遇改善手当別途支給あり 夜勤手当 6,000円(1回分)-32,000円(5回分) 昇給 年1回、10円-30円 賞与:20,000円-60,000円 【手当】交通費支給 【社会保険】雇用保険;労災保険;健康保険;厚生年金 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 【福利厚生】 常勤非常勤問わず労働時間で2種の退職金制度 福祉医療機構:週26.7時間以上労働契約の方すべて 従事者共済会:昼勤務を含むフルタイム契約の方が加入可 【休日】 【試用期間】有り ※試用期間中の労働条件変更なし 【受動喫煙対策】あり |
事業所について
事業所名 | 第二青陽園 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 第二青陽園の介護職員(正社員、パート・アルバイト) |
アクセス | 〒193-0801 東京都八王子市川口町1543 最寄り駅: 西八王子、めじろ台、狭間 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | ・要介護度別入所者数
要介護1:1名
要介護2:2名
要介護3:29名
要介護4:30名
要介護5:27名
・男女数
男性:25名
女性:64名
・年齢構成
平均年齢:87.7歳
年齢構成
64歳以下:1名
65歳‐74歳:3名
75歳-84歳:24名
85歳-94歳:44名
95歳以上:17名 |
スタッフ体制 | 総従業者数:89名
介護職員数:常勤26名・非常勤21名
経験年数5年以上の介護職員の割合:68.1% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) |
理念 | 【公表】 10名単位のユニットにおいて、一人一人の生活習慣や好みを尊重しながら、今までの暮らしを維持していくための支援を行います。 |