菜の花葛飾 デイサービスの介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(葛飾区/東京都)

- 給与
- 【月給】240,000円〜280,000円
- 住所
- 東京都葛飾区奥戸9丁目16-2
- 最寄り駅
- 小岩、京成小岩、京成高砂
- 最終更新日:
- 2025/09/12
求人のおすすめポイント
【菜の花葛飾 デイサービスで介護職員(正社員、パート・アルバイト)を募集中!】
・無資格の方や未経験の方でも安心して就業出来る環境がございます。先輩社員の指導をはじめ月1回、テーマを変えながら実践的な研修を実施しています。
・資格取得制度あり。入職後制度を利用して上位資格を取得される方もいらっしゃいます。介護に関わる資格を取得される際の一部費用を法人で負担しています。
・基本残業はありません。プライベートのお時間を大切にしながら働くことが可能です
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | デイサービス事業所における介護業務全般 調理業務:無 送迎業務:有(車種:普通自動車) |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) 普通自動車運転免許(AT限定可) |
給与 | 【月給】240,000円〜280,000円 前年度賞与実績: なし ※業務実績により支給 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 7:00-16:00 休憩: 60分 残業: なし 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 107日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限30,000円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 ・家族支援制度(ご家族が入所又は通所された際の手当) |
研修制度 | 研修制度: 有 ・新人研修(施設内にて法人理念から介護全般にかかる キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 【業務内容】 デイサービス事業所における介護業務全般 【業務内容(変更の範囲)】 変更無し 【就業場所の変更の範囲】 変更無し 【勤務日数】 週2日-4日 【勤務時間】 7:00-16:00 【休憩】 60分 【給与形態】 時給制:1,560円-1,600円 [内訳] 無資格:1,560円 初任者研修(ヘルパー2級):1,590円 実務者研修(ヘルパー1級):1,600円 【手当】 交通費支給(上限30,000円/月) 賞与:なし 労災保険 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 【福利厚生】 ・家族支援制度(ご家族が入所又は通所された際の手当) ・介護関係資格取得支援制度 ・職員紹介制度 ・慶弔見舞金制度 ・子育て支援制度(学校行事の配慮) ・特別手当、祝金、勤続永年表彰制度 【休日】 シフトにより調整 勤務日以外は全て休日とする 年次有給休暇(法定通り) 育児休業、介護休業制度(急な欠勤等も有給休暇がとれるようにしております) 【試用期間】 有 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し 【受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) |
事業所について
事業所名 | 菜の花葛飾 デイサービス |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 菜の花葛飾 デイサービスの介護職員(正社員、パート・アルバイト) |
アクセス | 〒124-0022 東京都葛飾区奥戸9丁目16-2 最寄り駅: 小岩、京成小岩、京成高砂 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者)
介護度
要支援1: 0名
要支援2: 0名
要介護1: 4名
要介護2: 6名
要介護3: 1名
要介護4: 1名
要介護5: 0名
平均要介護度 1.92 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 19名
介護職員数 7名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 ご利用者様が生きがいのある快適で豊かな日常生活を送ることができるよう、アクティビティ・機能訓練を実施してまいります。これらの活動を通じて仲間作り、老いや障害の受容、心身機能の維持・向上・自身の回復や情緒安定を図ります。 |
運営法人 | 詳しくはお問い合わせください |