特別養護老人ホーム 良友園の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(西多摩郡瑞穂町/東京都)

- 給与
- 【月給】262,540円〜291,948円
- 住所
- 東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎670-1
- 最寄り駅
- 箱根ケ崎、羽村、東福生
- 最終更新日:
- 2025/04/04
求人のおすすめポイント
【法人概要】
西多摩郡瑞穂町にある特別養護老人ホーム良友園では、利用者様に笑顔と喜びを感じていただけるよう、生活の質の向上を目指し、日々思いやりの心をもった対応を大切にしております。お一人おひとりの人権を守ること、人間としての尊厳を大切にすることに努め、職員各自が福祉専門職としての自覚を持ち、想像力を豊かに保ち常に努力と反省、そして資質の向上に励んでおります。
【職員啓発】
勉強会や外部研修等、職員の能力向上を支援します。また、職員旅行やサークル活動を通したモチベーション喚起を奨励します。
【地域貢献】
研修生やボランティアの受入、近隣児童や非営利団体とのふれあいなど、地域との交流を促進します。また、毎年1月の瑞穂町駅伝競走大会に良友園チームとして参加し、大会を盛り上げています。
【アクセス】
駅から徒歩10分余、国道から車で1分と交通が便利です。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 ・日常的なコミュニケーションによる精神的ケア ・身体介護(入浴援助・排泄援助・食事援助) ・レクリエーションの実施 等 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】262,540円〜291,948円 前年度賞与実績: 年3回 計 3.50ヶ月分(前年度実績) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 早番7:00-15:45 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 110日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限なし)) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 業務内研修: キャリアパス制度: 有り 昇給:年1回 |
シフト回数目安 | 夜勤:月4回-6回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホーム 良友園 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 特別養護老人ホーム 良友園の介護職員(正社員) |
アクセス | 〒190-1221 東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎670-1 最寄り駅: 箱根ケ崎、羽村、東福生 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 男女比:男性2・女性8
・要介護度別入所者数
要介護1:0名
要介護2:2名
要介護3:19名
要介護4:31名
要介護5:42名
・男女数
男性:29名
女性:65名
・年齢構成
平均年齢:85.6歳
年齢構成
64歳以下:0名
65歳‐74歳:11名
75歳-84歳:26名
85歳-94歳:52名
95歳以上:11名 |
スタッフ体制 | 総従業者数:80名
介護職員数:常勤25名・非常勤15名
経験年数5年以上の介護職員の割合:50% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 介護サービスを必要とする利用者が心身ともに健やかに過ごされ、加えて社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に以前と変わりなく参加する機会を得られることを手助けして行きます。そして、一人一人の環境、年齢および心身の状態に応じて、必要な介護サービスを総合的に提供出来るように事業の計画、実施に努めてまいります。 |