田柄訪問介護事業所のサービス提供責任者(正社員)求人・採用(練馬区/東京都)

- 給与
- 【月給】230,500円〜300,400円
- 住所
- 東京都練馬区田柄4-12-10
- 最寄り駅
- 光が丘、地下鉄赤塚、下赤塚
- 最終更新日:
- 2025/02/03
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・練馬区社会福祉事業団は、職員が長く勤められるように様々な取り組みを行い、ワークライフバランス・福利厚生に力を入れ、働きやすい環境づくりに力を入れています。
また、資格取得制度や研修体制も充実しており、職員の自己成長を全力でバックアップします。
・社会福祉法人練馬区社会福祉事業団は、事業所の規模が大きく、複数のサービス提供責任者が働いているので、サポート体制が手厚くサービス提供責任者の経験がない方でも安心してチャレンジして頂けます。
・ICT機器を導入しており、スマホで業務の管理ができるため効率的にお仕事ができます。
・令和元年度には、126日の休日(年間休日122日+ライフサポート休暇4日)がありました。この日数は一般的な企業の平均休日数を上回っています。そのほか夏季厚生休暇などもあり、働くことと生活のバランスがとれるように取り組んでいます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | 訪問介護事業におけるサービス提供責任者業務 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】230,500円〜300,400円 前年度賞与実績: 詳しくはお問い合わせください 年収例: 年2回・計4か月分 |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:6ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 詳しくはお問い合わせください 08:30-17:15 休憩: 45分 残業: 詳しくはお問い合わせください 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 日曜日 年間休日: 122日 産休・育休取得実績: 有 ・シフト制:4週8休制(希望休有・土曜は交代でお休み) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 詳しくはお問い合わせください 寮: 詳しくはお問い合わせください 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(月額上限40,000円) 車通勤: 不可 退職金: 有 ・制服、電動自転車貸与あり |
研修制度 | 研修制度: 有 法人理念・人権・認知症ケア・移乗移動・医療連携・感染症・接遇・個人情報・ハラスメント・リスクマネジメントなど多種の研修を受講できます。 キャリアパス制度: 有り 昇給:有 |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 田柄訪問介護事業所 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒179-0073 東京都練馬区田柄4-12-10 最寄り駅: 光が丘、地下鉄赤塚、下赤塚 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
平均年齢(利用者)不明
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:17名
要介護2:23名
要介護3:15名
要介護4:6名
要介護5:3名
平均要介護度2.30 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)39人
介護職員数39人 【公表】
介福保有者数:26人
夜勤を行う従業員数:0人
経験年数:10年以上の介護職員の割合:36% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 屋外喫煙場所あり |
理念 | 【公表】 法人として定めた経営理念「練馬区社会福祉事業団は、人権尊重を理念とし、地域で最も信頼され、喜ばれるサービスの提供を、効率的でバランスの取れた経営をもって行い、区民福祉の向上を図ります。」および、介護サービス理念「ありのままのあなたを大切にします」に基づき、(1)お客様の人権および意思を尊重し、常にお客様の立場に立って対応します。(2)まごころをこめてお客様に接します。(3)お客様のプライバシーを保護し、業務上知りえた秘密は正当な理由なく第三者に漏らしません。(4)苦情相談の対応を速やかに行います |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料