指定介護老人福祉施設 憩いの里の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(越谷市/埼玉県)

- 給与
- 【月給】192,584円〜233,025円
- 住所
- 埼玉県越谷市増森1-85
- 最寄り駅
- 越谷レイクタウン、吉川、越谷
- 最終更新日:
- 2025/04/17
求人のおすすめポイント
【施設理念】
「緑豊かな環境の中で安らかに楽しく暮らせるように」との願いを込め、平成5年に開設した『憩いの里』は、本館・新館・ユニットケア棟の3つを備えており、入所・通所・在宅サービスを総合的に行なう設備とスタッフを揃えています。
・歴史がある施設です。
台湾(中華民国)やラオス共和国の使節団が視察に訪れる等、日本における介護施設のモデルとして諸外国にも誇れる施設です。
・実務者研修講座を施設内にて開講しています。
施設内にて介護福祉士受験に必要な実務者研修講座を開講しています。
実務者研修は法人負担です。もちろん受講中は出勤扱いになります。
年間20種以上の研修を施設内で実施しています。
・充実した福利厚生があります。
託児所、寮があります。子育て中の方にとっても理想的な職場です。扶養手当、住宅手当と充実した福利厚生の法人です。
また法人規模が大きいので将来的な異動やキャリアパスの相談が可能です。
・残業はほぼありません。ゆとりのある勤務体制でプライベートも充実できます。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | ユニット型施設内において、入居者の介護等を行っていただきます。 ・食事、入浴等、日常生活における介助等・レクレーション、外出付添い(買い物等) ・各種イベント企画等 [1]いこい祭 毎年初夏の頃に開催しています。地元越谷市増林地域の皆様と共に盛大に行います。出店やゲームコーナーも設け、ひと時の昔懐かしいお祭りの雰囲気を演出しています。ご利用者様もカラオケに参加する等、楽しい時間を過ごしています。 [2]敬老会 敬老の日に開催しています。賀寿の方々を祝いし、演歌歌手や大道芸人の公演も行っております。 ご利用者ならびにご家族様と一緒に長寿を祝います。 ※その他イベント年間スケジュール 4月 お花見、アニマルセラピー 5月 母の日、ミニ遠足、買物バス 6月 いこい祭、外食ツアー、クラブ発表会 7月 流しソーメン、買物バス 8月 納涼花火 9月 敬老会 10月 お花見、アニマルセラピー 11月 外食ツアー、買物バス 12月 クリスマス会、アニマルセラピー 1月 餅つき初詣買物バス 2月 居酒屋、アニマルセラピー 3月 買物バス、外食ツアー、ひな祭り |
応募資格 | 未経験者: NG 学歴不問 |
給与 | 【月給】192,584円〜233,025円 前年度賞与実績: 年2回 計4ヶ月(前年度実績) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月-7ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:00-16:30 休憩: 90分 残業: なし 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 120日 産休・育休取得実績: 有 完全週休2日制(月8日-9日) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 有 寮: 有 寮・託児所の備考: 【寮】 無条件で入れるわけではなく、面接でやる気や人柄を見て判断します 間取り:2DK 家賃:40,000円/月 【託児所】 利用年齢:1歳以上 利用料金:1,000円/日(食費込み 昼・おやつ込み) 利用時間:8:45-17:45 ※曜日や時間の制約あり ※外国籍教師による子供向けネイティブ英会話教室あり ※企業内の託児室の為、一般の利用者はいません 交通費支給: 有(上限100,000円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 退職金:独立行政法人福祉医療機構の退職手当共済事業による(勤続1年以上) |
研修制度 | 研修制度: 有 ※年間20種以上の研修を施設内で実施しています。 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 夜勤:5回程度/月 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 【業務内容】施設内において、入居者の介護等を行います。(夜間) 食事介助、排泄介助等 【勤務日数】週1日- 【勤務時間】17:00-翌09:45 【休憩】270分 【給与形態】1勤務21,000円又は時給1,714円- 【手当】通勤手当:上限100,000円/月 【社会保険】加入保険は雇用条件による 【休日】有給休暇日数は雇用条件による 【その他】マイカー通勤可能(無料駐車場あり) |
事業所について
事業所名 | 指定介護老人福祉施設 憩いの里 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 指定介護老人福祉施設 憩いの里の介護職員(正社員、パート・アルバイト) |
アクセス | 〒343-0012 埼玉県越谷市増森1-85 最寄り駅: 越谷レイクタウン、吉川、越谷 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 2024年01月29日時点
入所者数:20名
平均年齢:82歳
男性:1名
女性:19名
平均介護度:4
要介護1 0名
要介護2 0名
要介護3 4名
要介護4 12名
要介護5 4名 |
スタッフ体制 | 職員数:介護職 178名(100名くらいが常勤) 全体で300名 【日勤体制】
早番帯:2名
日勤帯:2名
遅番帯:2名
【夜勤体制】
介護職:2名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) |
理念 | 【公表】 介護保険制度の理念の尊重し、利用者の豊かな生活の実現を目指し、心と心のふれあいを大切にした援助を追及する。 |