介護老人保健施設 はまなすの丘の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(気仙沼市/宮城県)

- 給与
- 【月給】191,200円〜211,600円
- 住所
- 宮城県気仙沼市本吉町外尾25
- 最寄り駅
- 陸前小泉、本吉、蔵内
- 最終更新日:
- 2025/03/31
求人のおすすめポイント
・ベッドメイキングや清掃業務は清掃アシスタントが行います。
ケア以外の業務は専門の担当者がいるので、介護業務に向き合える環境です。
これにより、残業なども減ってきているそうで、長期間勤めている方も多い環境です。
・遅番・夜勤は無理せず習熟度によってスタート
いきなり夜勤を始める事はありません。
入社してすぐはプリセプター制度を導入しているので日勤・早番からスタートします。
先輩が業務のいろはを教えてくれます。
達成度評価(各ケア項目を評価)を採用して、各ケアがクリアできたら遅番・夜勤へのステップへ進めます。
・研修体制もバッチリです。
1年目-3年目までの間に世代別研修があります。
1年目:毎月、2年目:年6回、3年目:年1回実施します。
入職後:新人職員研修中途研修フォローアップ研修(中途研修とフォローアップ研修は4ヶ月後に実施)
全体会議が毎月あり全社員が参加になります。その後レポートの作成が必須であります。
・先輩社員がついてチェック表をもとに指導していきます。チェック表が全て埋まった段階で一人前の評価となります。それまでしっかりと先輩社員が付き添います。
・20代-30代もリーダーとして活躍中です。
スキル・リーダーシップの取れる方は、20代からリーダーになって活躍しています。リーダーの資質を高める研修も多く揃っています。
・夜勤体制も安心です
看護師が常駐していますので、夜勤未経験の方も大丈夫です。
20名を介護士1名で見てもらいますが、急変の対応などマニュアルもバッチリ出来ています。
看取りも従業員1人にストレスがかからないように配慮しています。
・寮があります。
事業所から半径30km外にお住いの方は、寮を利用できます。
独身寮:1LDKで家賃が21,000円(施設より5分ほど)
家族寮:2LDKで家賃が34,000円(施設より10分ほど)
オール電化でIHコンロ、風呂・トイレ別・エアコン付きのお部屋で更新料が無いのでお得に生活出来ます。
※駐車場代も含まれます。
気仙沼市以外の方が対象です。住民票の移動があれば、市内の補助金のご案内も行います。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | 入所・通所ご利用者様の介護業務に従事して頂きます。 ・日常生活全般の生活援助 ・余暇活動援助 ・送迎運転業務・添乗 等 |
応募資格 | 未経験者: NG 学歴不問 |
給与 | 【月給】191,200円〜211,600円 前年度賞与実績: 年2回 計300,000円 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 113日 産休・育休取得実績: 有 ・4週8休(シフト制)原則、シフト表にて決定しますが、学校行事や家庭の都合による変更は可能となります |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 詳しくはお問い合わせください 寮: 有 寮・託児所の備考: 【寮】 単身用、世帯用有り 利用料金:21,000円 立地:事業所から車で5分、10分の所に2ヶ所(1K、家族用) 利用条件:半径30km外にお住いの方 その他:更新料無し、空き有り、オール電化、トイレ・風呂別 交通費支給: 有(上限26,000円/月) 車通勤: 可 退職金: 無 確定拠出年金 |
研修制度 | 研修制度: 有 コヤマカレッジを法人内(職員は無料)で実施しています。 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 介護老人保健施設 はまなすの丘 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 介護老人保健施設 はまなすの丘の介護職員(正社員) |
アクセス | 〒988-0334 宮城県気仙沼市本吉町外尾25 最寄り駅: 陸前小泉、本吉、蔵内 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | ・要介護度別入所者数
要支援2:0名
要介護1:2名
要介護2:4名
要介護3:2名
要介護4:7名
要介護5:3名 |
スタッフ体制 | 総従業者数:109名
介護職員数:常勤42名・非常勤8名
経験年数10年以上の介護職員の割合:44% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を基本理念とし、多職種の職員が連携していつも安心して医療、福祉サービスが受けられるように様々な活動を展開しております。法人の独自のケアの方針を掲げ、個に寄り添うケアを基本とします。 |